あの、、質問なんですけど、
私、ストーカーにワンチャンあったかも知れないんですよ、、
嘘じゃないですよ??
で、歩いてたんですよ、そしたらおじちゃんに「寒そうだね😀」って言われて、「あぁ、大丈夫です、心配ありがとうございます」って言ったんです、で行きたかった場所あったんで移動してたんですけど、後ろ付けられてて、店の中に入ったら前で待ってたんですよ、「同じ場所に用があるのかな?」って思ったんですけど、よくよく考えれば通りすがりなんで、逆歩いてたんですよ、なんで怖くて電話したんですよ、で、女の子を呼んだらまた狙われるかなって思って男友達に連絡したんですよ、そしたら、電話してる途中に居なくなって、、「警察に電話してるって勘違いしたのかな?」って思いました、
どう思いますか??
これストーカーの可能性があったら先生に言おうかなって思うんですけど、どうですかね?親は話しずらいし、警察はめっっっちゃ詳しく言われそうで、、先生に話した方がいいと思ってるんですけど、どうですかね??
ちなみに時間は13:00くらいで昼です。
どうした方がいいですかね、?
コメント
19件
それヤバいと思うよ! 道おんなじところまではまだ普通だけど、 店の前で待ってるってかなりやばいと思う。 なんか起きる前に先生とかに相談しよ!
本当は警察のところに行って事情を説明、本当にストーカーされてた場合とか被害金とかいけるけど、親とかって気まずいもんね、送り迎えされてても親が仕事とかだったり、うーん、本当は物理被害が起きる前に親に相談、警察に相談とかの方がいいんだよねまぁ、気持ちはわかる、親とか心配させたくないし、警察とかに行って大事にしたくないよね、とりま先生とか友達とかに相談とかしてみては?私もちょと法律調べてるから調べてるね
親に送り迎えしてもらう!