ん…まぶしい…朝?
手がすごく温かい。
自分の右手に目をやると、奏が私の手を握って眠っていた。
1晩中握ってくれたんだ。
「ん…?花月さん、目が覚めましたか。」
「悠夜さん、おはようございます…。」
「首はまだ痛みますか…?」
「おかげさまで、だいぶ痛みが引きました。」
「よかったです…。水、飲みますか?なにか必要なら…」
「あの…無理して優しくしないでください…。」
「え…?」
「悠夜さん、私のこと嫌いでしょう?私に対していつも冷たいですし…。」
「不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。柚のことがあってから、女性と関わらないようにしていたので感覚が分からないのです。親しくなればなるほど失うことは恐ろしい。」
「やっぱり、お辛かったんですよね…。」
「ですが、もう過去に留まることはやめます。同じ過ちを繰り返さないようにしていくためには、私が先導しなければいけない。その為にはいつまでも人を避けて生きてはいけません。だから…その…ですね…貴女とも少しずつでも…その…。」
「え…今、何て?」
「ですから、貴女と親しくするのも悪くないかなと…。」
「本当…ですか?」
「まあ、貴女は悪い女性ではなさそうなので。ですが1つだけ約束してください。私たちの前からいなくならないと。」
「私…あの日にすべてを失って自分が生きている意味が分からなかったんです。なぜ私だけ生き残ってしまったのだろう、なぜ私は生きていかなければいけないのだろう、と。不安も悲しみもよく分からなくなって、時が止まっていました。……でもこの屋敷にきて…皆さんと話していくうちに少しずつ楽しいと思えるようになりました。私も変わっていかなければいけないのだと。絶対など…軽い気持ちでは言えません。ですが、ずっと…皆さんと…もちろん悠夜さんとも…一緒にいたいです。」
「貴女は貴女らしくいてください。しっかりとした貴女も魅力的ですが、甘える貴女も悪くありません。」
「そんなに私のこと見ていてくださったんですか…?」
「いえ、例えばの話です。弱いところを見せてこその家族ですので。」
いつも冷静な悠夜さんが照れて顔を背けるだなんて何というか……
「可愛いです……。」
「やめなさい。私に可愛いなど…屈辱的です。」
「そうですか…?いつもと違う面が見られて楽しいですよ。」
「それは…無意識にやっているのですか?」
「え……?」
「意図的にやっているのであれば相手になどしませんが、無意識にやっているのであればその口、ふさぎますよ。」
「えと…そう言われましても……何が無意識なの——」
話していた途中で悠夜さんに顎を引かれ、唇にぬくもりが伝わる。
私……キスされているの……?
「次言ったら、もっと凄いこと…しますよ。」
「もう…言いません…。」
「いい子です。」
「なーに、2人でイチャイチャしてるの?」
「わ!奏、起きてたの?」
「悠夜もやっぱり花月のこと好きだったんだ。」
「黙りなさい。」
「ねえ、みんなー、今の聞いてた?」
「え……。」
「もう、バッチリよ!カメラも回せばよかったかしら。」
「泰揮!」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!