今日レゼ篇見ました(11/15)
ずっと見たいなと思ってたから見れて
かなーり嬉しいです
正直一番先に思ったのは、
レゼの声が思ってたより明るい
もうちょっと暗めな感じかなと
思ってたからなんか意外に感じた
結構デンジと出会う瞬間から
ハイテンションで、こりゃ痛いヲタクが
憧れるキャラしてんな〜って感じた
思ってたより情緒不安定な感じ
(馬鹿にしているわけでは無い。)
あと二道の店長と割と仲良いんだな〜的な
お父さんと娘感あった
あと何気にレゼのスタイルいい。
レゼがさいっこうにエロ女してた。
清楚なカフェの中漢字クイズで金玉
チョイスしてくるのは流石に笑う。
急にデカケツとか言うんだもん。
ロシア語の歌「ジェーンは教会で眠った」は
なんとなく歌詞覚えてたからもっと楽しめた
レゼの戦闘スキルが光ってたな〜
思ってたより俊敏な動きで冷静な判断、
それまでの怯えてる挙動がどこへ
行ったかのような立ち回り
マジでカッコよかった
なんかコベニちゃん達の下着姿映るシーン、
あれ大変態の僕大歓喜でした。
いいぞもっとやれ。好きッッッ。
姫パイの下着姿も見たかった…!!
プールで泳ぐシーン、あれ思ってたより
派手におぱぱい描かれててビビった
もっと隠すもんかなと思ったらマジで
映しやがるから「うそぉ」って思ったよね
てか変身シーン!!めっちゃよかった!!
カッコ良すぎて惚れるかと思った
変身前のレゼから豹変して声が低くなるの
好きぃ…ぁぁぁ好きぃぃ…!!!
デンジが切実に面白かった(??)
デンジ出会う女全員に殺されかけてるの笑う
ひたっすらビームが可愛かった
出てきた瞬間ガッツポーズしたもん(推し)
「チギャウ…チギャウ…」可愛い
うん、デンジの彼女第二候補に
ビーム入れていいと思うよ。マジで。
サメ形態になった時、結構虫みたいな
動き方してたんだけどそこも好き
後半でデンジとレゼ助けた後の
海辺のシーンで呑気に寝てるの可愛かった
レゼ篇はビームもヒロイン枠だなと思う
ビーム君…頑張ったなぁぁぁ…😭
結構伏線散りばめられてて面白かった
・マキマの監視に関する伏線
→オープニングのアイリスアウトに
やたらと小動物が描かれていたり
マキマの目の模様のような
背景があったり…
・ソ連がレゼを見張っている伏線
→定期的に映る飛行機がソ連の物的な?
飛行機の方から落ちてきた雫が
レゼの目に落下してきたのは
見張っていることを意味してる?
ラスト少し泣いた
花束持ってるのが見えたのが
まだ救いだったのかもしれない…
あの状況からすぐに立ち回れるレゼ
すげえよぉぉ…ぅおおおお…
マキマキ何してくれとんねん
最後の天使君の一言が意味深だったな…
本当に都会はいいところだったのかな
正直、映画制作の裏話とか
声優さんの裏話とか知ってて映画見ると
面白さ増すと思う。自分がそうだった。
レゼからボムに変身した時の声の変化とかが
繊細に感じられて、改めて声優さんに
「すごいな」って思うんだよね。
最後に一言。
みんなはデートする時、デートコースを
映画館ハシゴとか言うんじゃねえぞ。
コメント
1件
ちな入場特典GETした✌️