大人は面倒なことが嫌い。
だから面倒なことから逃げるんだって知ってる。
私たち子供は、特に年下の子がいる子は面倒でもかまってほしい。
それなのに、こっちの気持ちも知らずにあれをしろこれをしろって。
こっちだって学校行きたいし、普通に笑っていたい。
いじめられてる私の気持ちなんか知るわけがないよね。
考えたことある?
でも子供に衣食住を与えないと、もっと面倒なことになる。警察とかね。
それを分かっているから、雑にでも飯をやったり、最低限必要不可避な物を与えるの、知ってるよ。
雑だから私たち子供は傷付く。だったらやらない方が幸せだよ。
だから私はSNSを通して娯楽に浸る。
大人だってそうだよね。毎日毎日面倒なことを無理やりやらされて、
上司や部下の態度に腹を立たせ、ストレスを溜めてるの、知ってるよ。
不満があるから不満のない、自分の好きなことしかないところに行くんでしょ?
好きな大人(ひと)、自分都合がいい大人(ひと)に媚び売って。
気持ち悪いよ。かっこわるい。
何が、「君の気持ちよくわかるよ」なの?
なんにも分かってないじゃん。分かってるなら言ってよ。
私が。私たちがどういう気持ちか。
ほら、分かってないじゃん。
全然違う。私と大人は苦しんでる”こと”が違う。
口だけじゃん。「力になる」なんて。嘘っぱち。
本当は面倒なことをしたくないって思ってる人もいるって知ってるよ。
大人が持っているストレスと子供が持っているストレスでは格がちがう。
大人に傷付けられてもう心はボロボロなのに、有意義に暮らしてる奴(こども)らからも
傷付けられる。
わかるわけない。この気持ちなんて。
どんなに苦しいものかなんて。考えないよね。
だから自由を夢見てる。早く大人になりたいって。
大人になったら、自分より年上の人の嘘ばっかりの言葉に左右されなくていいように思えるんだよね。
「大人」とは言っても、ほんとは種類別にしやすいように呼ばれているだけ。
本当はただの 子供(ガキ) じゃん?
下手したら子供よりも子供な、立派な子供。
こうゆう酷い思いをした子供(ひと)だけが描ける、いい大人。
それってなにか。今までの人生考えてきた。これからもそうやって過ごすんじゃないかな。
逃げ出したい。死 んじゃいたい。ここまで追い込むって、大人としてはどうなの?
ここまで書いたけど、そうじゃない大人もいるからね。
本当に信用できる人を見つけて、その人に相談する方がいいよ。
担任の先生は案外助けてくれないかも知れない。
親はちゃんと信用できる?「あんたが悪いんじゃない?」って言ってくる?
それだったら信用しない方がいい。私の体験談だけどね。
結果、捨てられたしね。
でも絶対、周りにはあなたを助けてくれる人がいる。それを忘れないでほしい。
大丈夫って言ってる人、本当に大丈夫?
自分では大丈夫って思ってても、よく考えると、大丈夫じゃないときってあるよ。
私って溜め込みすぎてたのかも。って気づいてももう遅いよ。
「頑張れ」とか、「大丈夫だよ」とか言ってる人、それってなんで言うの?
そりゃね、体育祭とかで「頑張れ!」って言うのはすっごくいいと思う!
でも、苦しんでる人に言っても大丈夫なのかな?ってことをよく踏まえて欲しいと思うの。
相談されてどういう反応していいのかわからないっていう人、いるよね。私も。
でも、まずは寄り添ってあげるようにしてる!
でも簡単に「そうだよね。分かるよ」って言わないでね?それ絶対本人にしか分からないから。
自分でヘルプが出せない子の代わりに、あなたがヘルプを出してあげて。
でも本気でヘルプは要らないって言ってる子のは出さないであげてね。
恋バナでも、家族でも友達関係でも、全部とは言わないけど相談乗ってあげて欲しい。
誰目線?なめんぼうからでした。
ごめんね!図々しくて!そして長々しく!
通報しないで….!!🙇
もっと読みやすいようにしたかった。。。
私はあおちゃとSnowManが本当に心の支えでございます!
本当に感謝しかないです、😭💗ありがとう!!!💞💞
コメント
2件
わたし今泣いてる、いろいろやばくて... 共感する部分いっぱいあった. わたしもめんちゃんとSnowManがほんと心の支え😭 こんなわたしと仲良くしてくれるめんちゃん、テラーのみんな、 そしてSnowManに毎日救われてる!!(T-T)