もしも、燈の守り人のキャラが東方の原作ゲームだったら…(ここから先、声劇、正伝のネタバレあり⚠️)
東方燈台録
大まかなストーリー
突如幻想郷を覆うように海が出来、その海岸線に灯台が立てられ、夜になると水禍と呼ばれる化け物が出現するようになった。これを「海岸水禍異変」と呼び、異変を解決しようと霊夢、魔理沙、妖夢が奮闘する物語
一面ボス
名前 藤倉多聞
能力 灯台の記憶を扱う程度の能力
二つ名 守り人に憧れる新米巡礼官
種族 人間
スペルカード
逆光「琉球の風」
逆光「志摩ノ海賊」
テーマ曲『守り人に憧れて~Backlight~』
二面ボス
名前 藤倉縁
能力 守り人と共に戦う程度の能力
二つ名 巡礼局の切り札
種族 人間
スペルカード
角島「紅蓮灼熱炎」
秘術「天鏡眼」
テーマ曲『暗闇の灯火~Right Legend~』
三面ボス
名前 長岡叶夜
能力 灯台の声を聞く程度の能力
二つ名 灯台の記憶を集めるルポライター
種族 人間
スペルカード
燈符「灯台に眠る記憶」
「幻想夜話」
書物「灯台幻想見聞録」
テーマ曲『遠く淡く儚い記憶~Fantasy Night Talk~』
四面ボス
名前 藤倉見達
能力 灯台の設計をする程度の能力
二つ名 初代巡礼局局長
種族 人間
スペルカード
燈符「ダーク·シーからの脱却」
燈符「海を照らす灯火」
栄光「明治開国」
テーマ曲『明治4年の永光~Meiji The opening of the country~』
五面ボス
名前 原吉晴
能力 水禍を操る程度の能力
二つ名 ??????
種族 人間
スペルカード
闇符「ダークシーへの逆戻り」
闇符「水禍の大行進」
水禍「竜宮亭」
水禍「氷結海馬」
テーマ曲『暗闇の怪物~Water disaster~』
六面ボス
名前 東作之丞
能力 水禍を操る程度の能力
二つ名 巡礼局初の裏切リ者
種族 人間
スペルカード
水禍「九頭竜」
水禍「氷刃一角」
水禍「蠱毒」
水禍「鬼宿」
終符「大海嘯」
テーマ曲『終焉への大海嘯』
EX中ボス
名前 杉重旺太郎/藤倉見達
能力 霊力を扱う程度の能力/灯台を建設する程度の能力
二つ名 藤倉見達の守護役/初代巡礼局局長
スペルカード
燈符「九頭竜の討伐」
燈符「角島での戦い」
テーマ曲『明治9年の灯火~The sky spreads its light on the rain clouds~』
EXボス
名前 リチャード·ヘンリー·ブラントン
能力 灯台を建設する程度の能力
二つ名 日本灯台の父
スペルカード
灯台「樫野埼灯台」
灯台「安乗埼灯台」
灯台「犬吠埼灯台」
灯台「角島灯台」
灯台「羽根田灯台」
「トリニティライト」
「ガーディアン·オブ·ライト」
テーマ曲『全ての燈に祝福を~Cover the bottom of the sea~』
みたいな感じでEXは明治開国組であって欲しいし、長岡さんや多聞くん、縁くんなどはただ巻き込まれた側で霊夢達に異変に関わっていると勘違いされて退治されてしまいそうだと思った。(白瀬入んなくてごめんよ。)
コメント
1件
追記 テーマ曲の曲名を追加しました。