コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「ここって、お魚も新鮮だし、お肉も美味しそうなんだよね?今日はお肉にしようかな?」
聡美は次々とカートへ食材を入れていく。
聡美以外は全員男だから、食費が半端ないと嘆いていた。
「冬美さんちは今日はなに?お肉?あ、それも高そうなやつじゃん!誕生日とか?」
「まぁ、そんなとこ」
売り場をまわっていたら、昨日のチーフがいた。
「いらっしゃいませ!あ、昨日の!」
「はい、また来てしまいました。あの…」
「あ、パート募集の件ですよね?まだ店長に話ができてないんですけど、今日はいるので呼んでみますね」
そう言うと振り返って別の店員に話しかけていた。
「ね、青木さん、店長どこにいるかな?」
「店長、ですか?」
「そう、こちらのお客様がちょっとお話があるらしくて…」
青木と呼ばれた店員が、私達を見た、いや、違う、聡美を見た。
ガッシャーン!
そして、持っていたラベラーを落としてしまった。
「ちょっ!青木さん、何やってるの?それ壊れちゃったんじゃない?あーあ、もうっ!」
落としたハンディタイプのラベラーが、床でバラバラに散らばってしまった。
青木さんと呼ばれたその女性は、そのまま慌てて走り去ってしまった。
「もうっ!青木さんたらっ!どうしちゃったんだろ?どうも申し訳ありません。すぐ店長を呼んできますので」
チーフはラベラーを拾い集めると、そそくさと消えていった。
「…見た?」
「見た…」
「あれってさ…」
「うん、もしかしたら…」
「だよね?」
「証拠はないけどね」
「店長に用事があると呼び出したのが、店長の奥さんだと思ったのかな?」
「そうだと思う」
「そして私を店長の奥さんだと思ってるんだよね、私を見てたし、あの慌てようは…」
「ということは、あの人が銀子?」
「そして、昨日の相手?」
「…かもしれない」
「どうする?」
「どうしようか…」
小声で話していたら、チーフが戻ってきた。
「お待たせしました、今電話中でしたので、電話が終わり次第店長はこちらにきますので」
「わざわざありがとうございます。あ、ねぇ、さっき走り去った人って?」
「あ、青木ですか?失礼な態度をとってしまい申し訳ありません。注意しておきますので」
深々と頭を下げるチーフ。
「いえ、いいんですよ、ちょっと知り合いに似てたので。マスクしてたからハッキリと分からなくて…、そうそう青木さんだった。名前は確か…」
「佳苗です。うちのアルバイトで、3ヶ月目くらいだったかな?」
「あ、そうそう!かなえ、そんな名前だった。ここでアルバイトしてたんだ、そっか。あれ?でも昨日は見かけなかったような?」
「はい、昨日はお休みしてました」
___休みだった?!
聡美も私も、チーフの言葉を聞き逃さなかった。
「どうもすみません、遅くなりました…って、あ、なーんだ、そっか、買い物に来るって言ってたもんな」
店長の亮一がやってきた。
「もしかして?店長の奥様ですか?」
チーフが私達を見た、どちらが?という目で。
「ご挨拶が遅れました、妻の聡美です。いつも主人がお世話になっております」
そう言って挨拶をしたのは聡美。
「えっ!えっ!ちょっと…」
「すみませんね、なかなかご挨拶に来れなくて。えっと、チーフさん?ですよね、大変なお仕事なんでしょ?」
わけがわからずあたふたする亮一をほっといて、どんどん話を続ける聡美。
どういうこと?と私に目で訴える亮一。
私は、口元に人差し指を立て、しっ!と黙らせる。
「お世話になってるのは私の方なんですよ。店長は優しいし、ごちゃごちゃとうるさく言わない人なのでやりやすくて助かってます」
「そうなんですか?それはそれは。あなたが店員さんから嫌われてなくてよかったわ」
「あは、は、まぁね」
なんだかトンチンカンなやりとりをしていたら、離れた所で大きな声を出している男性が見えた。
「お客様、お静かにお願いします、他のお客様もいらっしゃいますし」
「うるせぇー、さっさと店長出せ!どこにいるんだ?!店長出てこい!」
「いま、呼んできますから」
「おい!青木佳苗も呼んでこい!」
「青木さんですか?」
「そうだ、俺は佳苗の旦那だ、佳苗!どこだ!」
30代くらいの、チンピラのような男が大声で怒鳴り散らしながらこっちへやってくる。
佳苗の旦那だと言っている。
聡美と目で合図、まさかの旦那さん登場。
「ちょっと行ってくる」
そう言うと、亮一は怒鳴り散らす男の方へ歩いていった。
「あ、店長!こちらのお客様が!」
「お前か、ここの店長は!」
「店長の坂下です、どうかされましたか?」
「どうもこーもねぇわ、俺の嫁に手ぇ出しただろうが!」
「何かの誤解かと思いますので、どうかこちらへ、他のお客様もいらっしゃいますので」
穏やかな口調で亮一が近づいていく。
「チーフ、警察を呼ぶ準備しておいて。合図したら110番してね」
そう告げた聡美は、カートを押しながら店長の方へ歩いていった。
私もついていく。
向こうから、さっき逃げるように駆け出して行った佳苗が近づいてくるのが見えた。
「はぁ?人の嫁に手を出しておいてなに、しゃーしゃーとぬかしてるんだ?お前は!」
そこへ佳苗がやってきた。
「正和さん、やめてください」
正和というのがこの旦那の名前のようだ。
佳苗は、亮一の襟首をつかんで、今にも殴りかかろうとしている正和の腕を押さえようとしていた。
「はなせ!佳苗!お前もこいつに言いたいことがあるだろ!あ?!」
「お願い、ここじゃ…」
「お客様、こちらへどうか…」
ザワザワとお客さんが集まってきて、人だかりができている。
「うるせーっつってるだろ!」
ひときわ大きな罵声のあと、ガシャーンと陳列棚から商品が落ちる音がした。