蘇枋くん、お誕生日おめでとう〜!
「お茶会をしよう」、 読んでいただけたでしょうか!!
もっと書きたいシーンがあったのですが、 今日中に仕上げるのが最優先なので 泣く泣く諦めました…😭 来年はもっといいものが書けるといいなぁ。
「お茶会をしよう」の最後に、 私の描いたイラストを載せました。
今回は、そちらのメイキング(?)を 見せながら語っていこうと思います!!
では、最後までお付き合い下さい〜!
下描きです。み、見えない…! 写真撮るの苦手でして…ごめんなさい…😭
下描きは、ケント紙に 至って普通のシャーペンで描いてます! 描いたあと、練りゴムで薄くします (見えにくいの、絶対薄くした後に 写真撮ったせいだ…😂)
シャーペンにこだわりはないんですよね…🤔 おすすめありましたら教えて下さい!
線画です。やっと見えるかな…!?
線画にはコピックマルチライナーの 0.05と0.1を使いました!色はセピアです! 髪の毛とか繊細な部分は0.05を使って 表現することが多いです。
肌塗り入ります! 明るい肌色が好きなんですけど、 毎回濃くなっちゃうんですよね…🤔 ちょっとピンクを入れてみるなど、 いろいろ試行錯誤中です…!
目と口を塗りました! もう何色をどう塗り重ねたかとか 全然覚えてない…😂 神絵師様の描く瞳は、どうしてあんなに キラキラ透明感があるのだろう…?
服とピアス塗りました! 今回はウィンヒロの S蘇枋くんを 参考に、私服姿を描いてみました! この薄い紫、最高に可愛い✨️ 影はグレーを使わず、ピンクに してみたら明るくなるかも!と思い 試したのですが…どうでしょう…?
髪の毛と眼帯を塗りました! 蘇枋くん、髪の毛の色選びが難しい…😭 だいぶ茶髪になってしまった…。 …これはこれで可愛いかな!(プラス思考)
全体の微調整をしつつ、風船を塗りました! 風船、もっと鮮やかなイメージだったけど… どこが影になるかとか全く考えてなかった😂 これからはちゃんと考えるようにします…。
はい、本日の敗因・背景です!😇 色を考えないまま無鉄砲なことした 私が悪いよ…今度からは色の計画を ちゃんとしてから塗ります…! 背景の後に白の修正液でホワイトを 入れたり、金のポスカで字を入れたりして 完全です!!(金のポスカも微妙だっかも…)
塗りに使ったイラストマーカーは ohuhuさんのものです! 安価で使いやすいのでおすすめ!!
(↑この角度が一番盛れる)(?)
いかがでしたか? 完全に自己満で作ったメイキングですが…笑 私自身、塗り方はまだまだ 分からないことだらけですので、 皆さんと意見交流したいです!
ここまで見ていただけたことに感謝です! そして改めて、蘇枋くんおめでとう〜!
コメント
1件
蘇枋くんかわいい