あなた
…あの
心音さん
なぁに?
あなた
私、心が本当に苦しくて
あなた
死のうとして
あの辺にいたんです…
あの辺にいたんです…
心音さん
知ってたわ
あなた
な、なんで…?
心音さん
なんとなく、ね
あなた
なんとなく…
心音さん
そんなものよ。
心音さん
辛い時はね、
こうすればいいの。
こうすればいいの。
親やお友達など、信頼できる人に相談する
心音さん
…これが理想的だけど、それができなかったのよね?
あなた
はい
理由はあまり言いたく無いですけど…すみません
理由はあまり言いたく無いですけど…すみません
心音さん
いいのよ
そもそも親が信頼できなかったり、 信頼できるとしても迷惑をかけたくない、自分なんて…と話せなかったりもします。
心音さん
だからそれ以外で考えられる方法を教えるわ。
役に立つかは分からないけど…
役に立つかは分からないけど…
・寝る ・好きな音楽を聴く ・好きなもののことを考える ・辛い気持ちを紙に書き出す ・創作に昇華させる ・軽くストレッチをする
心音さん
眠れなくても横になって目を瞑ることで少しマシになるからね。
心音さん
辛い気持ちを創作にぶつけたり、紙に書き出すことで心が落ち着いたり、頭が少しスッキリするわ。
人によって何が良いかは少しずつ違ってくるので自分が一番安心できる方法を選びましょう。
心音さん
あと…心療内科、精神科に行ったり、カウンセリングを受けるのもいいわね。
精神科とは うつ病や統合失調症など 精神や心に関わる病気を扱う医療科。 予約しても受診できるのが1ヶ月後…なんて事もあるので、限界が来る前に行ってください
心療内科 ストレスからくる体の症状を 見てもらう診療科。 例:ストレスでお腹がキリキリするなど
カウンセリングとは カウンセラーさんに自身の悩みなどを相談して、アドバイスをもらう事。 自分を理解したり、今の状況を改善できる。
心音さん
対面だけじゃなくてスマホで受けられるカウンセリングもあるわ。
(メッセージや通話など)
優しく話を聞いてくれるので心が軽くなるからおすすめよ。
(メッセージや通話など)
優しく話を聞いてくれるので心が軽くなるからおすすめよ。
今回はここまで よろしければいいねやフォローを お願いします。
この作品はいかがでしたか?
59
コメント
4件
わたしは本当に話すのが苦手で、相談するのが難しいです。
でもメッセージでもお金かかっちゃうから、、、







