桜華
皆さん、遅くなったのですが、
桜華
この人の
桜華
この紹介文と、謝罪と感謝と、注意 の投稿、または、この人からのコメントを見たのとはありますか?
桜華
2つとも内容は主に、#すとぷ りの事についてです。
桜華
この投稿やこの人のコメントでは、たくさんの意見が寄せられていました。
桜華
私は、一応全部のコメントに目を通しました。
桜華
批判のコメントや、肯定のコメント、様々な物がありました。
桜華
私は実際、#すと ぷり、をつけるのはやめようと思いました。
桜華
私はそこまで気にしたことがなかったので、そういう可能性があるかもしれない、と考えた時外そうと思いました
桜華
その人の言っている事は正しいと判断しました
桜華
みなさんもそこには賛成、反省しているようです
桜華
ですが、問題は和音さんの言い方らしいです
桜華
「消してください」等のコメントは、見ただけだと気分を害することもあります。
桜華
それに、あるコメントでは、消してくださいって言うこと自体に反対しているコメントもありました。
桜華
別に、そこに関しては人それぞれだと思うのでいいと思うのですが、。
桜華
言い方については投稿内で謝っていました。(和音さんが)
桜華
それに対して、ずっと責め続けるというのはどうなのではないでしょうか?と思いました。
桜華
だって、間違えた事をしてしまっていたのは、#すと ぷりを、つけた人々です。
桜華
そして、和音さんは謝っています。
桜華
それに対して責め続けるのは、間違っていると考えました。
桜華
ちょ、。
桜華
語彙力の無さに困っていますww
桜華
はい
桜華
まぁ、言いたかったことをまとめます......
和音さんの言い方が悪かったにせよ、それに対して責め続ける事は間違っていると思うし、まず、私たちが#すと ぷりを付けずに、nmmnのことをしっかりと知っていれば良かった、 知らなかったから、今回のような事が広がった。
桜華
はい!2度目の語彙力無しww
桜華
まぁ、それだけです
桜華
あくまで私の意見なので、気にしないでください。
桜華
バイバイ(ヾ(´・ω・`)