TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

山田 奏

俺大発見

若道 真

なんだよ?

山田 奏

最近の通り魔事件あるじゃん?

若道 真

ああ

若道 真

この近くで結構有名だろ

若道 真

包丁で滅多刺しってやつ

山田 奏

あれさ

山田 奏

ちょっと俺他のこと調べてたらさ

山田 奏

まさかにいきついちゃったの!

若道 真

どうでもいいから早く言えよ

山田 奏

分かったよ...

山田 奏

被害者の名前をあげると

山田 奏

『久道 賢』

山田 奏

『若取 幸子』

山田 奏

『政方 赤』

若道 真

うん、確かそんな感じだった

山田 奏

俺が調べてたのは

山田 奏

由来が怖い名前

若道 真

...それが?

山田 奏

いや、姉ちゃん子供産んでさ

山田 奏

頼まれたんだよ

若道 真

へぇ

若道 真

良かったな

山田 奏

どうでも良さそ笑

若道 真

笑笑

山田 奏

そんで

『方』は、木に吊るされる人の死体を象っています。古代中国の風習で厄除けや魔除けとして行われていました。 『政』は、相手を力で征服してただす「正」と右手でムチを振るう『攵』が合体しており「強制的にただす」という意味があります。 『久』は、死者が起きるように、添え木で支える様を表しているという説があります。 『若』は、髪を振り乱して踊り祈る巫女の姿です。 『取』は、戦争で殺した敵の左耳を切り取ったことを表す会意文字です。 『赤』は、処刑される者が下から火に焼かれて血が噴き出し垂れている姿を表しています。 『幸』は、「手かせ」を表した象形文字です。処刑ではなく手かせで済んだということで「幸せ」という意味でになっているという説があります。 『賢』は、古字では下の貝はなく、「目を手で刺す」仕草を象っています。才人の目を潰し神に仕える奴隷としたことが転じて「賢い(かしこい)」となりました。 『道』は、異族の首をはねて持ち道に潜む邪悪な霊を祓う、という意味が込められています。 『真』は、旧字では「眞」と書くきますが、ヒは「小刀」、そのほかの部分は「ぶら下げられた生首」で、「行き倒れの死者」を表す象形文字です。

山田 奏

長文ごめそ

若道 真

うん怖い

山田 奏

正直やな笑

若道 真

でも、へぇ

山田 奏

怖くない?

山田 奏

読んでるだけで...
((´д`)) ブルブル…

若道 真

お前怖がりだな笑

山田 奏

うるさい

山田 奏

まあここまで来たらお前も気づいているだろう

若道 真

若道 真

ムカつくな

山田 奏

まさか分かんない?笑

山田 奏

まあいいや

山田 奏

それで、あの3人の共通点は、

山田 奏

上の漢字が怖い由来の名前に入ってるんだよ!

若道 真

.....ほんとかよ

若道 真

そんなんで殺すか?普通

山田 奏

親につけられた名前を恨んでるとかさ

若道 真

それなら親殺せばいいじゃん

山田 奏

確かに🦀

若道 真

つまりお前の妄想な

山田 奏

でもさー

若道 真

若道 真

なんかほうたょう

山田 奏

真?

山田 奏

山田 奏

お前今どこ?外?

若道 真

たさけ

山田 奏

真?真?おい!

山田 奏

お前の名前...

山田 奏

『若道 真』か

この作品はいかがでしたか?

59

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚