テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

からぴちの怖い話

一覧ページ

「からぴちの怖い話」のメインビジュアル

からぴちの怖い話

3 - からぴちの怖い話短編収集

♥

47

2022年04月23日

シェアするシェアする
報告する

ゆあん

今回は短編をまとめたお話です。どうぞ

第一話

ゆあん

暇だな、

うり

だな

うり

ゆあん面白い話しろよ

ゆあん

じゃ、意味怖するぞ

ゆあん

内容は

少し、よっていたせいか、眠気が襲ってくる

ピーンポーン?

降車ボタンが押されたときにハっと目を覚ます

ゆあん

いかんいかん乗り過ごすところだった

私が一人降りると、乗客がいなくなったバスはそのままゆっくり発進する

ゆあん

客がいないのに、ご苦労だったな、

ゆあん

終わりだ、

うり

いやーその乗客は運が良かったな!

うり

だけど、このどこに怖い要素があるんだ?

ゆあん

ヒントはバスだ

ゆあん

電車だったら全く怖くないぞ(^o^)

うり

ヒントはバスか、

うり

話を聞くと、バスから降りるところだったよな、降車ボタンが鳴って、目を覚ましてる…

うり

あ!降車ボタンか!

うり

電車とは違って、バスは停留所にひとがいなかったり、降りる客がいなければそのままスルーするもんな

ゆあん

そうだな、

ゆあん

降車ボタンがポイントで合ってるぞ

うり

もう、答えがわかったんだぜ

うり

みんなはわかったかな?

ゆあん

良ければコメントに書いてね!

うり

ポイントはバスを降りた主人公の言葉だよ

『夜のバス』

もふ

次は俺たちだな

どぬく

それじゃ、どぞ!

第二話

どぬく

んーどうしよっかなー

もふ

どうしたの?

どぬく

来週の日曜日たっつんたちと怖い話パーティするんだ、その怖い話が思いつかなくて、

もふ

俺が知ってる怖い話教えようか?

どぬく

え!教えて教えて!

もふ

いいよこれわね、

もふ

………

小さい頃から利用してるこの駅では

ラッシュの時に、線路への転落事故が多発してる

すべての事故を見てきた俺は、事故に合わないように、先頭には立たないようにしていた

もふ

(よし…二番目)

1番前に立ってるおじさん

あ、この駅じゃねぇや

スッ

もふ

えっ……

もふ

あ…

もふ

やばいっ!

まさか、自分が被害者になるなんて

のあ

………………………

のあ

はァ……もふ…

息子の事故以来あの駅では人身事故が一件も起こってません

もしかしたら、悲しい事故で被害者が出ないように、息子が守ってくれてるのかもしれません

あの子は…優しい子でしたから……

もふ

はい、終わりだよ

どぬく

切ない話だね、事故でなくなった息子さんが自分と同じように線路に落ちて犠牲者を出さないように、

どぬく

天国で見守ってくれているんだね!感動した!

もふ

果たして、それはどうだろうね、

どぬく

だって、息子さんが亡くなってから人身事故がなくなったんだ!

どぬく

息子さんのお母さんが言うように、これは息子さんが見守ってくれているからなんだよ、!

もふ

確かに、主人公の男の子が亡くなってから人身事故は起きてないけど

もふ

それは本当に天国で見守っているから、という理由かな?

どぬく

まぁ…たしかにこれが本当に理由とはわからい…この話の怖い部分を見てみよう!

どぬく

まず、もふくんがいったように、

どぬく

『息子さんが事故で亡くなってから人身事故が起きてない理由』

もふ

そうだね

どぬく

んーなんかデジャブを感じるんだよね〜

どぬく

前に投稿してないけど意味怖でこうゆう話があったよな、

もふ

ウンウン、俺が話してたね、

もふ

どんな話か覚えてる?

どぬく

んーとね、

どぬく

あまりちゃんと覚えてないけど

どぬく

死んだ人がそれまで何かをやっていて、死んじゃったからそれがピタッと止まった

どぬく

たしかそんな話だった気が

どぬく

え!?もしかして!

もふ

ふふっだんだん確信に変わってきたね、

もふ

じゃあ聞かせてもらおうか、この話の、怖いポイントを、

どぬく

まず、結論から言うね、この息子さん……男の人が事故で亡くなってから人身事故が起きない理由は

どぬく

つまり!

どぬく

男の人が意図的に被害者全員を線路に突き落としてたからだ!

どぬく

話の初めの方でこの男の人は『すべての事故を、見てきた』と言ってる

どぬく

いくらこの駅を毎日利用していたとしてもこの駅の全ての事故を見ることは不可能だ

どぬく

これこそがこの男の人が人身事故…いや殺人を起こしてきた根拠だ!

もふ

正解だよ

もふ

ついでにいうと、男の人はいつも1番前の先頭に立たなかった理由は自分が落ちるのを恐れているのではなくて、

もふ

周りの人を落とせないから、だよ

どぬく

優しい人かと思ったけど、殺人鬼だったんだ!この人が死んだのは天罰だったんだよ!

もふ

………………

もふ

そこのことなんだけど、

もふ

俺も友人から聞いた話で引っかかったんだ

どぬく

ん?男の人が死んだ理由のところ?

もふ

そうそう

もふ

今までこの駅で起こった事故は全部男の人が起こしてきたから発生してるけど

もふ

その男の人はどうゆう理由でおちてしまった?

どぬく

ウーン偶然誰かとぶつかったとか?

もふ

その可能性もあるけど、俺は3つの仮説を考えてるんだよ

どぬく

仮説?

もふ

そう

どぬく

どんな仮説?

もふ

1つは今まで男の人が落として殺した人間が悪霊になって何らかの手段を使って男の人を線路に落とした

どぬく

オカルト説だね!

もふ

2つ目は男の人が今まで殺してきた人間の遺族や恋人などの関係者が実は男の人の人が犯人だっていうことを知っていて、復讐のために後ろから突き落とした

どぬく

復讐説か、ゾッとするね

もふ

そして、…3つ目、正直これが1番可能性が高いと思うんだけど

もふ

男の人はまさに前の人を突き落とそうとしていた、だけど、突き落とす直前でその人間が去ってしまった

もふ

その結果バランスを崩した男の人はそのまま線路に落ちてしまった

どぬく

なるほど!

どぬく

それが一番しっくりくるね!

もふ

でしょ?

どぬく

で、この話だそうかな?

もふ

いいんじゃない?

どぬく

でも怖くて寝れなさそう(;´∀`)

もふ

俺が一緒に寝てあげる(о´∀`о)

どぬく

ヤッター(>ω<)

もふ

(かわいい〜)

はいもふどぬ

『人身事故』

ヒロ

次は俺たちだね!

なおきり

それではどぞ

第三話

なおきり

暇です

ヒロ

お化け屋敷行く?

なおきり

なんでですか

ヒロ

いやなの?

なおきり

いやです

なおきり

怖い話しましょ

ヒロ

えー普通のはつまんない

なおきり

なら意味怖?

ヒロ

いいね、

なおきり

あ、

なおきり

僕用事があるんで

ヒロ

ないでしょ?

なおきり

あります

ヒロ

逃げたらだめ

なおきり

逃げてないです

なおきり

誰か呼べばいいじゃないですか

ヒロ

みんな忙しいもん

なおきり

じゃあ一人で話していてください

ヒロ

なにそれ寂しい

なおきり

はぁ仕方ないですね

ヒロ

ありがとー

ヒロ

話すね、

なおきり

はい

ヒロ

カチカチカチ

ヒロ

………

ある深夜、俺は仕事をしていた

ヒロ

ポチッ

ヒロ

ふう、こんなもんかな

ずっと画面を見続けていた俺が背伸びをしながら目頭を押さえていると、後ろのドアの向こうから誰かの声がした

じゃぱぱ

すみません失礼しますね

そう言いながら制服姿の男性がやってきた

じゃぱぱ

これはこれは、夜遅くまでお仕事ご苦労さまです

ヒロ

えぇ、でもそろそろ終わりますので

じゃぱぱ

あ、これは申し遅れました

じゃぱぱ

俺は先日から警備員としてこのビルに配属されたんですよね、よろしくおねがいします

ヒロ

あ、それはどうもご丁寧に

じゃぱぱ

それでは私はこの辺で、何かありましたらこのビルの一回にいますので

男性は会釈しながら部屋を出ていった

ヒロ

ふう……

俺はひと息して残りの作業に取り掛かった

そして作業も終わり、パソコンからUSBメモリーを抜き取り、部屋のドアノブに手をかけた瞬間

俺は思い出した

ヒロ

あ、あと一つ仕事残ってるわ

ヒロ

やれやれ…残業は好きじゃないのになぁ…

俺はそうつぶやきながらその部屋をあとにしたのだ

ヒロ

ま、終わりかな

なおきり

う~んと、残業中に警備員の男性がやってきて、会話するお話ですか?で、残業が終わって帰るところですよね?

なおきり

いったいどこが怖い話なんですか?

ヒロ

一見見ると怖くないけど、考えてみると違和感があるよ

なおきり

違和感…、かぁ…そういえば主人公は最後にあと一つ仕事が残ってる……って言いましたよね?もしかしてそれが関係あるんですか?

ヒロ

そうだね、

ヒロ

そこがおおいに関係あるね、

ヒロ

ヒントは出さないから自力で考えてね、

なおきり

(こうゆうところドSなんですよねぇ)

なおきり

わかりましたよ

なおきり

とりあえず思ったのは主人公は仕事がまだ残ってるって言ったはずなのになんでその部屋を後にしたのかってことですね、

ヒロ

(^o^)

なおきり

なんで主人公は仕事が残ってると気づいたのに自分の席に戻らず帰ったのか

ヒロ

(>ω<)

なおきり

あと、関係ないかもですけど『やれやれ残業は好きじゃないのになぁ』も引っかかります

ヒロ

なおきりさん

なおきり

『残業が終わったあとに延長戦かよ…』ならわかりますけど

ヒロ

なおきりさん

なおきり

この主人公のセリフからするとまるで今までのは残業ではなかったみたいのようですね

ヒロ

なおきりさん

なおきり

まぁこれは『ただでさえ残業嫌なのに残業やらないといけない』て意味でいったかもしれませんけど

ヒロ

(´・ω・`)

ヒロ

果たして、どうゆう意味でいったんだろうね?

なおきり

今までの疑問などを頭の中で整理します!

なおきり

危険が危なぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!、

ヒロ

危険が危ないって、意味が重複して無い…?

ヒロ

まぁでも謎が解けたみたいだし、答えどうぞ

なおきり

まずは先にこの話の怖いポイントを言います

なおきり

それは

なおきり

警備員の男性の命が危ないってことです!

ヒロ

おぉ、なんで警備員の男性の命が危ないの?

ヒロ

危険人物がビルの中にいるってことは主人公も危ないんじゃない?

なおきり

危険人物がビルの中にいる……そう、そのとおりです。ですけど主人公自身は危険人物に気をつける必要が無い

なおきり

なぜなら

なおきり

主人公こそが危険人物だからです!

ヒロ

へぇ〜

なおきり

この話はこうゆう内容です

なおきり

主人公は会社に忍び込んで機密情報を盗み出すスパイ、産業スパイです

なおきり

全員が帰ったところで、主人公は機密情報をパソコンからUSBメモリーにコピーしていました

なおきり

ですけど、その作業中に警備員の男性がやってきた

なおきり

主人公は内心焦ったでしょうね、

ヒロ

ほー

なおきり

自分の悪事がバレてしまうかもしれませんからね、

なおきり

ですけど幸いなことに警備員の男性は最近配属されたばかりで、主人公がその会社の社員ではないことに気づかなかった

なおきり

そこで主人公は機密情報をUSBメモリーにコピーし、帰ろうとした…

なおきり

けど、主人公は思い出したんです。

なおきり

『やり残した仕事』のことを

なおきり

もし、主人公の犯行が明るみになった場合警備員のおじさんの証言から自分の身元がバレるかもしれない

なおきり

だから、主人公は自分の顔を見たおじさんを口封じするために殺す必要があったんです

なおきり

それが主人公にとっての『残業』なんです

ヒロ

正解!

ヒロ

主人公は悪人でした!ていうオチね

ヒロ

『やり残した仕事』にヒントがあったね

なおきり

さりげないヒントがタイトル回収になったんですね

ヒロ

そうだよ〜

『残業』

ヌッシ

はーいどうでしたか?

ヌッシ

今回は

ヌッシ

3話まとめて出しました!どうでしたかね?

ヌッシ

一話

第一話『夜のバス』

ゆあん

主人公以外いないはずなのに、降車ボタンが押されて、

うり

主人公は帰ったという話

第二話『人身事故』

もふ

人身事故がよく起きる駅で一人の男の人が死亡。それ以来人身事故は起きなかったそれは、

どぬく

死亡した男の人が、人を押し、落として殺していて、犯人はいなくなった

のあ

三話『残業』

ヒロ

主人公は残業をしていたと思ったが?まさかのスパイ

なおきり

警備員のおじさんは………

じゃぱぱ

ヌッシ

はい!結構頑張りました( ・´ー・`)

ヌッシ

それではバイビー

からぴちの怖い話

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

47

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚