1週間の時が過ぎた 1週間の間に兄弟達は 隣町の施設に移した
そして今、その施設にやってきた
子供たちの元気な笑い声に混じり 所々に泣き声も聞こえる
水は思わず赤達の声を探したが、 雑音に紛れ、上手く聞こえなかった
@ 水
@ 水
@ mob
早歩きで赤達を探す 水が一歩踏み出しただけで、 施設一面の空気が沈んだ
驚き辺りを見渡すと、 肩が震え、今にも泣き出しそうな 子供達
3人に1人は体に痣があり、 とても痩せこけていた
@ 水
@ 水
ふと部屋の端を見ると、 見た事ある赤髪が見えた
@ 水
水は子供達を避け、 部屋の端に向かう
赤達は気づいたようで、 微かな希望を抱いたようだった
@ 水
@ mob
@ 水
@ mob
@ 水
水の真っ直ぐで素直な瞳に 勝る者などいない
@ mob
@ 水
「稲荷 水」 これが水の、人間の時の名前だ
@ 黒髪と黄髪の幼児
@ 水
@ 黒髪と黄髪の幼児
水の名前を舌足らずな言葉で 可愛げに話すゆーくん 言っては自分で喜んでいるのか とても愛らしい笑顔を見せる
@ 水
@ 水
@ mob
@ mob
@ mob
@ mob
@ 水
施設の人は言いにくそうな顔をして 水を別室に通した
別室で話す理由は、水も兄弟達も 分かっている
@ mob
@ 水
@ mob
@ mob
@ 水
@ 水
@ mob
施設の人は安心したような笑顔を 水に向ける とても心が優しい人なのだろう
そして施設の人は、水に 5つの紙を手渡した
@ 水
@ mob
@ mob
水は受けとった紙に 目を通した
賽野 赤 ♂ 9才(長男) 警戒心と責任感が強い 大人をやや怖がり気味
賽野 白 ♂ 8才(次男) 大人しくて口数が少なめ 長男(赤)が居ないとパニックになる
賽野 桃 ♂ 7才(三男) 大人が居る空間では話せない (体も動かない) 警戒心が強い
賽野 青 ♂ 7才(四男) 一人では何も行動が出来ない 完璧じゃないと落ち着かない
賽野 黒 ♂ 3才(五男) トラウマは癒えている、人懐っこい
@ 水
@ 水
@ 水
@ 水
@ 水
全員を平等に愛すと誓う だから君達は安心して子供らしく、 無邪気に笑ってね
コメント
3件
めっちゃ良かったです! 続き楽しみです!
コメント失礼します(*.ˬ.)" 今回も最高でした😭👏✨ 最高すぎて♡1000以上押させて頂きました.ᐟ.ᐟ続きゆっくりでもいいので楽しみに待ってます( *´꒳`* )
最終話の展開が5パターンある、 …どうしたらいいんだww