ちょっと文章??を 書きたい気分なので、 Aichi Sky Eksp の会場の様子を 書いてきます!!
去年の夏ツで 両日愛知参戦して 思った事とか気をつけといた方がいい事とか 私なりに書いてみました~!
文章書きたい欲がアホみたいにあるので 書いてるだけですが、 頑張って書いたので読んでくれると嬉しいです(
❥会場付近
会場付近は空港以外何も無いです!
空港内にコンビニ(確かセブン)があったくらいで 私が見た限りだと飲食店等は無かったです!
ただ、会場内に売店と食堂?が あったので、お金さえあればお昼は問題ないです🙆🏻♀️
空港、会場内は空調しっかりしてて 涼しい(寒いくらい)なんですが、 会場に向かうための通路がほんとに暑いです!
その通路さえ抜けてしまえば 後は外を道なりに沿って進んでくだけなので そこまで暑くはない(海近いから)んですが、
ほんとにその通路暑いので 会場内は大丈夫かもですが、 入口付近は会場内でも暑いので 団扇なり小型ファン?とか持ってくのが 個人的にはオススメです!
入場後は、空調設備凄くて 開演前はちょっと寒いかもです! (私の母が寒くてタオルかけてたので) ピクチャータオルとか持ってる方は それも持って行くといいかもしれないです!
❥会場内
会場内は、先程言った通り 食堂、売店、御手洗、ホールがあります! 去年と同じ感じなら 公演スペースは『Aホール』というとこだと思います!(1番でかい) また、物販スペースは『Bホール』と言うとこになると思います!
また、会場内には 3、4箇所御手洗ありました! Aホール内から入れる御手洗もあったので 混みすぎてたらそっち行くのも1つの手だと思います! あまり混んでるようには見えませんでした💭
ただ、座れるスペースがほんとに無いです!
食堂の席に座ってたら、 店員さんが出てこられて注意されますし、 壁側に沿って座ってたら スタッフさんに注意されます⚠
食堂にはグッズ開ける為に座るのでは無く、 お昼食べるついでに開ける!にした方が いいかと思います👉🏻👈🏻
また、待機列ですが、
その時間になるとスタッフさんがきちんとアナウンスして下さります!
ただ、物販は変わってなければ 『入口から別の入口』へ行きます
ちょっと説明難しいのですが、
とりあえず並ぶとこは入口付近だと思います! あとは動きに沿って行けば何とかなります←
入場時は『1番大きいカバン』を 荷物点検されました! 私の場合はA4 2個だけで、持ってたサコッシュは見られなかったです
また、双眼鏡についても 自分で開いてスタッフさんに見せて 許可シールを貰い、"入場後"自分で貼る! と言う流れでした!
スカイエキスポに限った話では無いと思いますが、 基本入場時の通路狭いので、 入場特典等は会場に入って少し広いところで 見るのをおすすめします🎶
❥ステージの見え方
私、去年の1日目
Bブロックの1番端の席でした
身長145cm➕隣4席程人居ない
という状況で、 ステージ見れたかと言うと
少し移動して辛うじて 『人が動いてる』という事を認識出来る程度でした!
ステージの細かいデザインなどは人が少ない入場直後しか正直端は見えません
また、ファンサに至っても トロッコで勘違いの適度の ファンサしか貰えないです😿
ほんとに愛知平坦なので、 厚底だけはまじで辞めた方がトラブル回避に なると思います💦
あ、もちろん入場後に履き替えるなら 履いていっても大丈夫だと思います! 厚底は結構居られました!
ただ、モニターが目の前なので、 全く推し様のご尊顔を見れない😖 と言うことは起こりませんでした!
また、2日目は Bブロックの丁度中央の席で 所謂トロッコの停車位置からステージを見てました!
この席だと 私の身長でもステージしっかり見えます!
10列目に居たのですが(縦13列ほど) 結構しっかりと推し様のご尊顔を拝むことが出来ました🎉🎉
また有難いことにトロッコが真ん前なので 変わってなければ、 座席見た時にここ辺りだと 『勝ち確』と思って大丈夫です🙆🏻♀️
確定ファンサ結構な確率で貰えますし、 結構反応して頂けます🥳
後は気になる銀テだと思いますが、
1番端の8列目、中央の10列目では 絶対取れないです😭
大体、2、3列前の方が取りやすいです😿
なので、Aブロックでしたら 銀テは確定だと思って大丈夫だと思います👍🏻 (Aブロックに居た友達の話)
❥その他
個人的に凄く迷惑だと感じたものがありまして
それが、椅子の占領です。
痛バをどかせば2、3人は座れるのに 痛バを置いて痛連したり、 座ろうとしたら隣に居た方に嫌な目で見られたりしました!
音漏れ防止の為に余計椅子が少ない説はあります😿
が
この会場は1人だけのものじゃないですし、 少なからず1万人以上の方が来られる会場なので できる限り椅子は占領しない方がトラブル防止になると思います
ただ、朝早く(8時、9時頃)は 凄いスカスカですし、椅子も取れますので 朝早く行くのはオススメです👍🏻
画像は 2日目の朝8時?9時頃です!
こちらは 1日目のお昼頃です! この時間帯は特に座れなかったのでご注意ください
あ、あと 露店一時問題なってたじゃないですか?
愛知も酷くて
スタッフさんから注意されてる方数人見たので 交換、買取とかしたい時は 友達に声掛けたり、他のリスナーさんに話しかけたりする方がいいかと思います! 私もしました!話し掛けるの緊張するけど 現地にいるリスナーさんって優しいんです😭😭
長々と失礼しました!
ほんとに自己満で書いてるだけなので 変なとこしか無いですが、 少しでもお役に立てたら嬉しいです🥲︎ お世辞でいいので役に立った💬お待ちしてます(
連載ですが、 書きだめ1個あるのでこの後投稿しますねー!
コメント
7件
当たった時の参考になります!ありがとうございます🙇♀️ リスナーさんってどれくらいの身長の方が多いんですかね? 自分的には結構大きい方だと思ってるので知りたいな、と思って👉👈