美月
おばんでございます!
美月
夏に向け季節が変わってまいりますね
美月
夏と言えば何でしょうか
美月
美月
ちょっと不思議な話しをお聞きください…
それは、秋に向けて季節が動きだし始めた まだ暑さの残る時期でした…
あたしの通っていた小学校は、 5年生になると必ず校外学習として 近くの野営場へ一泊二日のお泊まり会をしていました。
美月
美月
めちゃくちゃ楽しみ~☺️
陽菜
陽菜はちゃんと登山できるか
不安だよー😣💦
美月
先生達も後ろにいるし、迷子にさえならなきゃ何とかなる!(笑)
陽菜
大丈夫だといいんだけど…
美月ちゃんは方向音痴だから気を付けてね😅
美月
あ、そーいえば
今年泊まるとこって
テントじゃないんでしょ?
陽菜
去年まではテントだったみたいだけど、
今年は宿泊所が予約とれたみたい
美月
あたし虫嫌いだから凄く嬉しい😆
陽菜
すっごく安心したぁ😣
実際去年までは各グループ毎にテントを 設営し一晩過ごしていました。 しかし蛾や蟻といった虫が多く、女子生徒からは文句が上がっていました。
美月
その宿泊所について
うわさがでてるんだけど
陽菜ちゃん、知ってる?
陽菜
あれかな?
お化けが出るって噂…
美月
宿泊所に?
陽菜
陽菜
何か女の人が出てくるんだって…
美月
本当に?
なんか信じられないなぁ
美月
分かんないでしょ!
当日、私達は長時間の登山に加え 初めての炊き出しでのカレー作りや 先生達による肝試しでその噂話をすっかり忘れていました…
そして、その夜…
美月
先生達の怖い話しとか肝試しヤバかったね!
陽菜
陽菜怖いの無理なのに…
美月
鼓膜破けるかと思った(笑)
陽菜
本当に無理なんだから仕方ないじゃん😭
陽菜
陽菜
さっきね、隣のクラスの子が
朝話してた噂の事を話してたよ😣
美月
女の人が出るってやつね!
何いってたの?
陽菜
寝るお部屋あるでしょ?
二段ベットが四つ角に配置されてると思うんだけど
陽菜
シミがあるところに出るんだって…
美月
ここ古いからシミだらけじゃない?(笑)
陽菜
そーいってたんだもん!
美月
じゃあ部屋戻ったら、自分の寝るベットの壁を調べてみよっか(笑)
美月達の寝る部屋
美月
(ないとは思うけど…)
美月
美月
美月
美月
美月
シミのひとつやふたつあるさ…!)
美月
おやすみ!
あたしの眼鏡枕元に置いてあるから
皆踏まないでね!
陽菜
おやすみ~
玲奈
結月
陽菜の話を聞き、実際にシミがあった所で 寝るのは正直怖かったですが、 超がつく程目が悪かった私は、どうせ見えてもぼやけてわからないと思い そのまま眠りにつきました…
深夜…
あたしは普段朝になるまで 爆睡をする方ですが、 この時はなぜか目が覚めてしまったのです
美月
美月
声がでない…)
初めての事に混乱したあたしは、ふと 足元が異様にきになりました…
なぜか首だけは少し曲げれたので、 恐る恐る、足元を見てみると… そこには………
真っ赤な着物を着た 市松人形が立っていました
美月
何で日本人形が…?
あたし、寝ぼけてんのかな…)
美月
あんまり怖くは感じない…)
美月
眠いから寝ようかな…)
美月
しばらく人形をみていましたが、 何をするでもなくそこにいたので あたしは構わず寝てしまいました。
結局そのまま朝になり、女性が出たという話しと私が人形をみたという話で少しざわつくことはありましたが、無事にお泊まり会は終了しました。
美月
真っ暗のなか着物の色と市松人形ということが直ぐに判別がついたのかは不思議でなりません…
美月
ハッキリと思い出せます
美月
美月
美月
枯井戸に置いていた
生首の人形が行方不明になったのは
別のお話し…
美月