テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
時は大正時代
東京では数々の噂話があった
「不幸の手紙」、「両面宿儺」
そして「牛の首」
様々な噂が広まっていた
その中には現在でも 話題となっているものもある
だが
当時 最も話題を呼んだのが
「人魚伝説」だった
人魚は上半身が人間、
下半身は魚の尾鰭を持つ生物である
その姿に 人々からは恐れられ
見たものは不幸になるという 噂も出回った
しかし
人魚伝説として もう一つの噂があった
それは.....
「人魚の肉を食べると その人は不老不死になれる」
その話を耳にし、
人魚狩りをする者も 当時は少なくはなかった
台屋主人
台屋主人
流川
台屋主人
俺は流川楓
吉原遊郭の台屋だ
(台屋は当時)
(遊郭専門のデリバリーとして 働いていた)
流川
流川
女将
女将
俺は吉原遊郭を 頻繁に出入りしていたから
遊郭で働く人たちとは 顔見知りだった
綾子
綾子
流川
綾子はここ 吉原遊郭の岡本屋の 高級遊女だ
幼馴染であり
姉弟のような仲だった
女将
綾子
綾子
流川
台屋主人
台屋主人
台屋主人
流川
台屋主人
台屋主人
台屋主人
流川
台屋達の寝床
流川
流川
おい聞いたか?
流川
台屋1
台屋2
台屋1
流川
台屋2
台屋1
台屋1
台屋1
台屋2
流川
台屋1
台屋1
台屋2
台屋1
流川
流川
翌日
俺は暇をもらい
釣りに出かけることにした
台屋主人
流川
台屋主人
流川
流川
流川
俺は噂話とか都市伝説とか 興味がなかった
噂話も都市伝説も
聞いても俺にはなんの徳もない
なんで人はすぐ噂話をするのか
なんの根拠もない話を
まことであるかのように話す 人達がよくわからなかった
でもそれは
一時的な思考にすぎなかった
流川
流川
🎣
流川
流川
ギギギギギギ!!🎣
流川
ギギギギギギ!!🎣
流川
流川
ギギギギギギ!!🎣
ザザーン🌊🎣
流川
俺は竿を引き上げた
すると奇妙なものが 竿に引っかかっていた
流川
俺はふと昨夜の話を 思い出した
上半身は人で 下半身は魚の怪物
その怪物は今
俺の目の前にいる
流川
人魚
続く