あの頃に戻させてくれ。 このグループは、小学校を卒業した時に仲が良かった子4人(もう1人居たけどグループLINE❌)と作った物だった。皆、中学校はバラバラだからすぐさま会えやしない。だから、小さな事でもLINEとかしてた。 そんなグループだった。1人の子が抜けた。続く様に1人、2人と抜けて行った。結局は、僕しか残らなかった。僕は、小学校の頃の事を忘れてしまうみたいで抜けるという事は出来なかった。正直、友情ってこんなもんなのかなって思った。母がかつて言った言葉、「どうせ友情は壊れるよ」言葉の意味が分かった気がした。喧嘩もしたけど、それでこそ友達だって思ってた。毎日が楽しかった。そんな友情がすぐ壊れてしまうなんて思いもしなかった。3番目に抜けた子は、「2人だけ!?抜けよッ」って言ってた。その子は、2人じゃ意味無いって思ったのかもしれない。でも、1度抜けたらグループLINEで話した事も全部無くなる。簡単に抜けるなんて言わないで欲しかったなぁ…その子とは、中学校が同じでクラスも同じだけど新しい話せる人が出来たよって言ったら、「じゃあその人達と昼休み遊んだら?」って言われる事が多い。僕は、その子と遊んだり話してる方が楽しいし、唯一本音で話せる場所だった。僕には、小学校から仲が良かった子を捨てて新しい友達と遊ぶなんて出来っ子ない。 僕は、どうしたらいいですか?