こんぽす
リアル中の人です
最近結構悩んでることがあってですね
まぁ、くっそしょうもないし、 自己中心的な考え?なんすけど
なんか、しめの挨拶被ってるのが嫌だって最近思い始めてて……
差別みたいになるけど まだ、にっしーはええんよ 許可上げとるし
でも、他の人が僕の挨拶と被ってると
「あ、やっぱり僕より先にこの挨拶考えてたんかな。」とか 「パクられてんのかな……」って不安になってきて
多分僕も知らんうちに他の人と被ってるかもしれんけど、
なんかそう思ってしまうんよね……
まぁ、僕と挨拶被ってて、これを機に別の挨拶にしようって思うけど、
挨拶が思いつかない って人は言ってください
できるだけ新しい挨拶を一緒に考えます
あと、もう1つ
他の人(僕のフォロワー様)などの投稿と似てるのがあったら
「これ著作権大丈夫なんかな……」 と思ってしまいます。
多分他の人もそうだと思います というか、そうだと信じたい
でも、直接言えないから ここで言ってる
だから、一応あらすじに 「〇〇さんの△△って言う投稿を参考に作りました!」 と、書いてた方がいいかと思います……
まぁ、僕が言いたいのは
・しめの挨拶が被ってるのが嫌 ・挨拶被ってたら不安になる ・この投稿を機に挨拶変えたいけど、思いつかない人は言ってくれたら一緒に考える ・他の人の投稿と似てたら著作権大丈夫なのかと思う ・他の人の投稿参考にしてたら一応あらすじに「〇〇さんの参考にしました」と書いて欲しい
っていう感じっすね
そいじゃ〜
ばいぽす〜
コメント
43件
『挨拶同じっすよね』って知らん人に喧嘩売られたら『あんたのこと認識したことないからしらんっすね』って答えれば一件落着,正直挨拶って似通ったりすることもあると思う,人間ってみんな『おはよう』とか『おやすみ』とか似てるもんやし,『ばいばーい』とかの挨拶はみーんな同じだから。そう考えるとポジティブっちゃうぜ^q^
確かにこんぽすばいぽす、多いよね〜 見てるコッチからしたら協調性あってええなーくらいにしか思って無かったけどね…サブがパクったとは誰も思わんよ。フォロワーの数見てもベテラン(?)だし まあ僕はまずそういうの嫌いだから 挨拶これからも使わんけど…((オイ