優斗
……暇!
優斗
よし歌いにいこう
優斗
There once was a ship
that put to sea
that put to sea
その昔、航海に出た船が あったんだ
優斗
The name of the ship
was the Billy of Tea
was the Billy of Tea
ビリー・オブ・ティーって 名前の船さ
優斗
The winds blew haed,
her bow dipped down
her bow dipped down
だけど風は吹き荒れ、船首は 水侵したんだ
優斗
O blow, my bully
boys, biow
boys, biow
吹き荒れろ意地悪な風どもめ
優斗
Soon may the
wellerman come
wellerman come
もうすぐウェラーマンが やってくる
優斗
To bring us sugar and
tea and rum
tea and rum
砂糖と紅茶とラム酒を 届けてくれる
優斗
One day, when the
tonhuin is done
tonhuin is done
いつの日か、クジラの解体が 終わったら
優斗
We'll take onr leave and go
俺たちは休暇が取れるんだ
優斗
She'd not been two
weeks from ahore9
weeks from ahore9
もう2週間も浜辺に上がってない
優斗
When down on
her a rightwhale bore
her a rightwhale bore
船に腰を落ち着けたら右手に クジラがおでまし
優斗
The capta in called all
hands and swore
hands and swore
船長は総員を集め誓った
優斗
He'd take that
whle in tow(huh)
whle in tow(huh)
そのクジラを引き連れて 帰ることをね
優斗
Soon may the
wellerman come
wellerman come
もうすぐウェラーマンが やってくる
優斗
To bring us sugar and
tea and rum
tea and rum
砂糖と紅茶とラム酒を 届けてくれる
優斗
One day, when the
tonguin is done
tonguin is done
いつの日か、クジラの解体が 終わったら
優斗
We'll take our leave and go
俺たちは休暇が取れるんだ
優斗
あ"ー…、英語むず…
多分結構間違えてる☆(英語)
優斗
さてと、帰りますか…
奏太
……お前は一体何がした
かったんだ…?
かったんだ…?
優斗
……わかんね☆