TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

無謀なクエスト挑戦中

一覧ページ

「無謀なクエスト挑戦中」のメインビジュアル

無謀なクエスト挑戦中

30 - 白魔術師の里帰り

♥

1,251

2023年10月15日

シェアするシェアする
報告する

この連載のコメントみんな敬語だなって気づいてほっこりしました( ◜ω◝ )

全然タメでもええんやで??

2023/10/15投稿

第30話

「白魔術師の里帰り」

地元だぁ〜

って言ってもあんまり帰ってきた感じしないなぁ...なんせ近いし。

家を出てから4ヶ月?5ヶ月だっけ? そう思うと結構離れてたんだな。

(初兎ちゃんとアニキは家離れてから3ヶ月だもんね)

自分も家族は好きだけれど、2人の方が家族愛凄そうだから帰ったらもっと感動するのだろう。

2人の家族にも会ってみたいなぁ

ヒュォォ〜(冷たい風

う〜...早く家着かないかなぁ...

着いたぁ〜!

久しぶりだなぁ

自分で言うのもおかしいけど、僕の家はかなり目立ってる。 でかいしなんか門番いるし。

ちょっと小さめの領地の領主様の家くらいには立派だ。

門番

門番

おかえりなさいませッ!!

門番

おかえりなさいませ!!

門の両端に居る門番から敬礼される。 これが東門・西門だと3人、正面門だと4人とかになってくる。

僕を見るだけで敬礼されるのが嫌だから、なるべく少ない裏門に来たけれどやっぱり最低でも2人はついてる。

ただいまぁ

門番

中心部からのご帰還、ご苦労さまです

ありがとう!

(そんなに遠くは無いんだけどなぁ....w)

門番

正面門から入られてよいのですよ?

顔が「なんで裏門に来た?」って物語っている。

方向的にここがちょうど良かったから!

門番

...?

門番

でも中心部からの汽車の方向は__

門番

口を慎め

門番

ムグッ

新人さんだろう。裏門だし研修的な。 もう1人のガタイのいい門番さんはベテランだった気がする。

新人さんが口をホールドされてる。 ちょっと面白い。

君の言う通り回り道して来たの。嘘言ってごめんね...?w

門番

ッ!貴方様がそのようなお言葉をおっしゃる必要はございません!

そんなに目吊り上げてなくてもw

僕もう行くねぇ

門番

えっ!?

門番

まってください!せめて荷物持ちの者を呼んで....ッ

大丈夫だよ〜!

新人くんを置いて僕に着いてけないんだろうな。 あたふたしている内に入っちゃおう。

冒険者が荷物持たれてどうなんだって話だよね。

コンコンッ

イム・ベルリナです

???

入りなさい

ガチャッ

...失礼します!

召使いさんにドアを開けてもらって、3歩くらい進んで膝を着く。

ただいま戻りました

当主:マーティ

久しぶりね

お久しぶりです

ベルリナ家第32代目当主、マーティ。 位置的に僕の祖母にあたる人だ。

けれど、「おばあちゃん」って呼んだことは1度も無い。この家の人はどんな血縁関係にあろうと、この人を「当主様」と呼ばないといけないから。

別に嫌いなわけじゃないけど、別世界の人って感じがして苦手。

当主:マーティ

元気にしてた?

はいっ

当主:マーティ

それは良かったわ

当主:マーティ

積もる話は色々あるけれど、それはまた晩御飯のときに話しましょう

当主:マーティ

久しぶりの家だし、くつろぎたいでしょう

ありがとうございます

当主:マーティ

下がっていいわ

はい

失礼します

ふぅぁぁ.....

久しぶりの家のベッドだぁ....

気持ち〜.....

というか布団からすっごいお日様の香りするなぁ....干しててくれたのかな。

家に帰る手紙送った時、バタバタしたのかな。もしかしたら年末に家に戻るのは読まれてたかもしれないけど。

(ホコリひとつ無いしなぁ)

僕が出てってからずっと時が止まったみたい。

なんだか虚しいなぁ。

お腹減ったな...晩ご飯まだかな

そういえば当主様の言ってた「積もる話」ってなに?

僕の...積もる話.....

...パーティーか

あっさりパーティーに入ってクエストで食っていけてるって感じするかもしれないけれど、これでも死ぬほど就職に困ってたんだよね。

面接受けて落ちてって続けてた時に初兎ちゃん達に出会ったわけで...

(そうだよね...家族には言ってないもんね)

白魔術師は大きく2つの道がある。 必ずしもそこに就く訳ではないが、白魔の八割型は同じところだ。

「冒険系」か「医療系」か

冒険者になって同行者をヒールするか病院や医療隊に着いて病気や風邪の人を治療するかだ。

冒険者を目指してそのしんどさに折れ、医療系に移る人も少なくないらしい。

なんて説明しようかな...

メンバーの事も聞かれるよね...どう話したらいいんだろう?いふくんのこと聞かれちゃったらどうしよう。

どうしたらあのパーティーが信用に足るものだって分かってくれるんだろう

難しいなぁ....

ないちゃんとりうちゃんはレベル言ったらきっと信用してもらえるでしょう?

アニキは〜....

そういえば、どこかの由緒正しい武道家一家だった気がする。

苗字....は......

...わかんない

魔ってれふぉんで聞こ〜っ

プルルルッ

ほとけ?どうしたん

あ、アニキ!

突然なんだけどアニキの苗字ってなに?

ほんまにえらい突然やな...?

ガルティアンやけど....

ガルティアンね!良い名前!

ありがと!!

え?なぁマジで何に使うんッ

ブチッ

ガルティアン!そういえばそうだったなぁ

よし。これでアニキは解決。

初兎ちゃんは〜.....

(初兎ちゃんは....)

初兎ちゃん....なんかあったっけ()

アニキとかないちゃん達とか、すごい人を集めたすごい人だよって言えばいっか。

(いふくんは〜....)

...昔白魔の集会に参加してた子が実は黒魔で、その子と一緒にパーティー組んでますとか言えない。

言ったら食卓の空気が凍るだろう。

う〜.....

(そうこう考えている内に晩ご飯になっちゃった....)

この食卓も懐かしい。 いふくんと初めて会ったのは白魔の集会だったっけ。

そういえば僕が迎えに行ったなぁ。 よくわかんない男の人の手首をひねりあげた記憶がある。

ほとけ?

どうしたんだ突っ立ってw

座らないの?

座る!

当主:マーティ

それでは手を合わせて

いただきます

(13人くらいかな...?)

当主様と、お母様とお父様と、叔父様叔母様達と、いとこ数人。

お父様の弟にあたる方の叔父様と叔母様とその子供のいとこは、きっと僕と同じで帰ってきた組だ。

他の人達はこの家に居たはず。

モグモグ

久しぶりのここの料理はどうだ?

ん...美味しい!

叔父達

そうか。いむは中心部に行ってたんだよな。

叔母達

向こうも美味しいものが多いわよねぇ

ですよね〜

美味しいもの食べるためじゃなくて、就職のために行ったんだけどね。

いとこ達

何があったの?

ん〜...サンドイッチが美味しかったかな!

パーティーを組んだ初期の頃に、最初のメンバー4人で食べたのが美味しかった覚えがある。

6人でも行きたいなぁ。

いとこ達

いいな、いむは気楽で

ふぇ?...ゴクッ(飲み込む

なんで?

いとこ達

ここ継がないだろ、お前

...

当主様達の前でする話??

嫌味を言いたいならいとこ同士しか居ない時に言ってほしい。

...その分他で頑張るよ

家を継ぐのは君達の方が向いてるでしょう?

いとこ達

はっwまぁお前はのほほんとしてるもんなw

自覚済みだからノーダメ....

って言いたいけど、笑いながら言われると流石に僕も傷つく。

努力してるつもりなんだけどな。

(ばか!マイナスになっちゃだめ!)

パーティーのみんなは受け止めてくれてるじゃん。それだけで十分幸せだ。

ん....?他ってなんだ?

あ...えっと.....

(もう自分から言う....?)

実はパーティーに入って、

はっ!?

...!?

叔母達

!!

叔父達

!?

いとこ達

はぁっ!?

そんなに驚く?失礼じゃない?

な、なんにも聞いてないわよ...?

叔父達

あぁ...初耳だ

いとこ達

いむに冒険者なんかできるのか....っ?

し、失礼だなぁっ

当主:マーティ

あら、じゃあちゃんとできているの?

...足手まといになる時は...あります.....

でもっ、仲間を助けられる時もあります

まぁ、パーティーとはそういうものだが....

いとこ達

でも、いむ、避けるの苦手だろ?

「なんで死なないの」みたいな顔で聞かれる。実際強くはないが、そんなにも弱く見えるのだろうか。

信頼できる仲間が居るから...その人達に助けられることもあるよ

でもその分、自分の分野は絶対怠りたくないし、怠らないようにしてる

いとこ達

へぇ〜....

わかってない顔してる。 いとこのみんなは医療系だしな。仕方ないと言えば仕方ないのだが。

当主:マーティ

その仲間というのはどういう組み合わせなの?

剣士と武道家と、狩人と黒魔と、あと、毒使いと怪盗を掛け持ちしてる子が居ます

僕を入れて6人パーティーです

そんなに大きくは無いんだな...誰がリーダーだ?

特にこの人!っていうのは無いけれど...パーティーを組もうって提案したのは剣士の子だよ

よく考えたらリーダーが決まってないパーティーってちょっと変。 やっぱり決めた方が良いのかな。

その剣士の子と知り合いだったの...?

そんな話ちっとも聞いてないけれど...

王都でばったり会って

話してるうちにその剣士の子と武道家の子と意気投合したというか....

叔父達

それだけでパーティーを組むのか?

組んじゃいました

(ほぼ勢いだよね)

叔母達

具体的にそのメンバーはどんな人達なの?

きた...

狩人と毒使い兼怪盗の子達は冒険者歴が長くて、ランクも真ん中もしくはそれより上です

いとこ達

そんな強い人たちが...?

剣士の子がそのうちの一人と面識があったから、入ってもらえたよ

叔父達

武道家は?

ガルティアン家っていう武道家一家があるんですけど...そこの息子で、

さっき言った冒険者経験がある2人以外の初心者組の中では、1番強いと思います

ないちゃんからみんなで練習場でしごかれてた時に、1番強かった。

あと普通に頭良いし博識だからなぁ。

剣士の子は?

その子も初心者で...剣士のことをよく知らない僕には分からないけど、

僕らには思いつかないことを考えるし、パーティーを引っ張ってくれるよ

さっき、パーティーメンバーを集めたのはその子って言ったわよね

ついていきたい...って思えるのかなぁ...?

カリスマ性とはちょっと違う気がするが、そんな雰囲気のものを確実に持っている。

困ってる人は見捨てられなくて、無茶でも行動しちゃうの

そんなところがみんな好きなんだと思う!

叔母達

...黒魔は?

ちょっと嫌そうな顔で聞かれる。 ベルリナの血が流れてる人は黒魔との対立思想が強い人が多い。

僕みたいなのはほんとに稀だし、少なくともこの食卓の席に座っている9割以上は対立思想派だろう。

凄く強いわけでもなくて、魔力もそんなに多くなくて...

ちょっとネガティブな奴ですけど、

いとこ達

ダメじゃん

「ダメ」....そうだよ。 喧嘩だって、意地悪だって、お互い嫌いとか言ったりするけど....

でも...

...それでも

さりげなく人に寄り添えて、自分は隠れて努力してる、すごい奴でもあるんです

僕は好きです

黒魔でも、その子が大切です

当主:マーティ

...このベルリナ家の者の口からそのような言葉が聞けることに少し驚いたわ

当主:マーティ

パーティーメンバーと仲良くやっている事は関心よ

ありがとうございます...

当主:マーティ

そうね...最近は黒魔と白魔の対立思想に物申す者も少しずつ出てきているわ

当主:マーティ

あなたがそうなのかは知らないけれど

当主:マーティ

ベルリナ家の一員として、自分の気持ちの制御はしなさい

黒魔も大切だという気持ちを押し殺せと....?

当主:マーティ

その気持ちを踏みにじるようなことは決してしないわ

当主:マーティ

寧ろ、人それぞれよ

...!

意外だった。 当主様が言うと他の親戚たちもぐちぐち言ってくる事は無さそうだが、なんで急にそんなことを言うのだろう。

当主:マーティ

ただ、その「ベルリナ」という名を大々的に出して、人々にその気持ちを伝えるのはやめなさい

当主:マーティ

そしたらこちらも動かないといけなくなるわ

...分かりました

なるほど.....?

完全に押し殺せと言ってしまうと僕がなにか反乱的な事をしでかすと思ったのだろう。

別にそんなことする予定も無いが、さっきのようにやんわりと言ってくれたほうがありがたい。

ありがとうございます

これはパーティーに入っているのを認めてもらえたようなものだろう。

いとこ達

なぁ。お前ホントにその黒魔が大切なのか?

うるさいなぁ...大切だって言ってんじゃん

ベルリナ家では晩ご飯が終わってから30分間、「家族団欒」と題した言わゆるお喋り時間的なのものがある。

自分の部屋に帰ってはいけない謎ルールの元、いとこ達に客間へ手を引かれて入ってきた。

いとこ達

別に僕らもそんなに対立思考が強いわけじゃないけどさ、大丈夫なの?それって

別に特別好きってわけじゃないよ

パーティーメンバーみんなが大切だから、その子も大切なの

いとこ達

お前が冒険系の道に進んだこと自体みんなびっくりしてるぞ

いとこ達

優等生な子って大体医療系だもんね

「イム・ベルリナ」は優等生判定らしい。自分を劣等生と思ったことは無いが、面と向かって言われると少し違和感がある。

メンバーのみんなに「僕は優等生」って言ったら吹き出すだろうな。

...ホントにやりたい事がそこにあったからさ

リスクとか考えずに突っ込んでみたら、「あ、素の自分ってこれなんだな」って思えてきて。

広場でたまたま会っただけの初兎ちゃんとアニキにビビっときたのは、「ホントにやりたい事」を見つけた僕の勘だと思ってる。

いとこ達

なんか、いむ...変わった?

いとこ達

...俺もそう思った

ん...そうかも.....

ネガティブはもう辞めたの。似合わないでしょ?(ニコッ

僕は僕で生きていくんだ。

仲間が認めてくれた、本当の僕で。

続け

無謀なクエスト挑戦中

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

1,251

コメント

14

ユーザー

タメ、時差コメ失礼します 更新ありがとう!この作品好きなので嬉しい✨️ 桃くん編どうなるんだろう...🤔💭楽しみ!

ユーザー

更新ありがとうございます!✨ 水くんの里帰り編も面白かったです!水くんの仲間を大切にしている気持ちがめちゃくちゃ伝わってきたし、よく頑張を見てるんだなと 思いました!みんな里帰りが終わったら「6人で、〇〇したい」って 思っていてほんとに大好きなんだなと思いました!(˶' ᵕ ' ˶) 次回の桃くんの里帰り編楽しみにしています! 頑張って下さい!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ユーザー

時差コメ失礼します! みんなに「優等生なんだよ!」って言ったら信じて貰えないのがオチなんだろうなぁw たしかにここのコメ欄ってコメントめっちゃ多いしみんな長文だしすごいなぁ、尊敬する… 桃さんめっちゃ楽しみだけど、想像がつかんなぁw めっちゃ楽しみにしてます!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚