テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
明るい?気のせい
月夜に照らされ今宵も1人の剣士が鬼に薙刀を振るう
楓歌
楓歌
大きく振り上げられた薙刀は砕け散る岩塵のような斬撃を巻き上げ
その攻撃は鬼の体を粉々に刻み鬼は塵のように崩れ去る
楓歌
「おーーい」
鬼を倒した後とは思えない明るい笑顔で近寄る男性
私の兄弟子である
楓歌
梠涅
梠涅
楓歌
ぷいっと顔を背ける
梠涅
楓歌
梠涅
楓歌
梠涅
名前 露杜 楓歌 ツユモリフウカ 性別 女子 性格 静か 冷静 時々毒舌 実は気が強い 努力家 身長 167cm 年齢 19歳 一人称 私 使う呼吸 塵の呼吸(風の呼吸の派生) 階級 甲 好き 豆腐 静かな場所 仲間 嫌い 鬼 狭い場所 その他 ・薙刀を使う剣士 ・梠涅とは弟子同士で梠涅は兄弟子にあたる ・鬼に家族を殺され何とか生き残ったあと元風柱の老婆に拾われそこで修行の後自身で塵の呼吸を生み出す サンプルボイス 「初めましてだな…私の名前は…露杜 楓歌…階級はお前たちよりも上の甲だ」 「私の使う塵の呼吸は風の呼吸の派生ではあるが岩の呼吸も含んでいる呼吸でもあるんだ…」 「鬼など一匹残らず塵に帰ればいい…」 「私の兄弟子である梠涅はいつも明るく少し…いやかなり喧しいが頼りになる兄弟子だな…」
名前 荒木 梠涅 アラキリョクリ 性別 男 性格 明るい 元気 怖い 読めない 年齢 21歳 一人称 俺 使う呼吸 風の呼吸 階級 甲 好き 仲間 魚 賑やかな場所 嫌い 鬼 その他 ・双刀を使う剣士 ・楓歌と同じく家族を殺されているがその時に鬼を朝方まで殺し続けるということをし家族を殺した鬼を朝日で殺したことがある ・その後は楓歌と同じ老婆に育てられたちなみに老婆とは家族が生きていた時も面識があるため仲良し ・いつも元気で振舞っており明るいが鬼に対しては底なしの憎悪と怒りを向けている サンプルボイス 「初めまして!俺は荒木 梠涅!階級は甲で君達よりも上だな!何かあったら俺を頼ってくれよ!」 「鬼はな生きていちゃぁ駄目な生き物なんだだからそこをどいてくれ」 「死ね…」 「妹分の楓歌あったのか?あいつ強いだろ?自分で呼吸作ったりさ〜俺ももっと強くならないとな!」
塵の呼吸について 元風柱ある老婆に鍛えられ楓歌が生み出した呼吸 風の派生でもあるが岩の呼吸のようなところもあり2つの呼吸が混ざったような呼吸となっている 壱ノ型 塵嵐(じんらん) 薙刀を大きく振るい、砕け散る岩塵のように斬撃を巻き上げる。 重厚さと広がりを兼ねた基本技。 弐ノ型 颶塵(ぐじん) 風を巻き込みながら軽やかに斬り込む突撃技。 嵐に乗る塵が矢のように突き刺さる。 参ノ型 崩風塵(ほうふうじん) 足元を叩き割り、瓦礫と斬撃を風に乗せて吹き飛ばす。 岩の破壊力と風の広がりを融合させた攻防一体技。 肆ノ型 塵霞(じんかすみ) 薙刀の連撃が霞のように広がり、敵からは形が掴めない。 舞い散る塵に紛れて相手の隙を突く。 伍ノ型 輪廻塵舞(りんねじんぶ) 薙刀を軸に回転しながら舞うように連撃。 「舞う塵はやがて還る」という輪廻を象徴した 陸ノ型 烈塵衝(れつじんしょう) 重く振り下ろした薙刀の一撃に風圧を纏わせ、前方を粉砕する。 “岩の重み+風の勢い”を感じさせる大技。 漆ノ型 終塵葬風(しゅうじんそうふう) 怒りと静けさを込めた最終奥義。 嵐のように斬撃を浴びせ、最後は舞い散る塵のように敵を細かく切り裂き、風に流す と、なっている(ChatGPTと考えた)
2人からの禰豆子の反応 楓歌 「鬼を連れている剣士がいると聞いたが…お前の事か御館様からの事があるからては出すことは無いが…妹の命が惜しいなら私の兄弟子の前にだけそのことを言うなよ…」 憎しみはあるものの御館様の言葉や炭治郎の人柄もあり危害は加えない禰豆子が活躍し周りに認められ始めると次第に仲良くなっていく 梠涅 「炭治郎大丈夫だすぐに殺す…だからどいてくれ」御館様に言われてるけど止まらない炭治郎筆頭にかまぼこ隊に止められ騒ぎを聞きつけた楓歌に気絶させられる、禰豆子が活躍するまでは少し炭治郎たちとはギクシャクするが活躍をし周りに認められ始めるあたりから少しずつ改善していく
梠涅の表情差分
コメント
9件
アッ...好き...ぇ、ギャップ過多...好き...
今回も神作だね!!!!(?) めちゃくちゃ良かったよ!!!! あら!!!素晴らしいわ!!!(?) 塵の呼吸…カッコ良過ぎるぜ… 二人とも凄くカッコ可愛い人で ちゃんと皆と仲良くして欲しいわ〜 でも一番、願うのはお互いを 凄く信用してて欲しい…(?) 次回も楽しみに待ってるね!!!!
うぉぉぉ!!!かっこいいし可愛い!!!!いいっすねぇ…すんげえ好みだわぁ……やばいわぁ…(?) うちの鬼滅オリも大正ver作るか()