TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

【意味怖】死ねばいいのに

一覧ページ

「【意味怖】死ねばいいのに」のメインビジュアル

【意味怖】死ねばいいのに

1 - 【意味怖】死ねばいいのに

♥

225

2019年08月16日

シェアするシェアする
報告する

皆さんも一度は「あんな奴死ねばいいのに........」なんて思ってしまうことはあるでしょう。

でも、それが現実に起こってしまったら..............

幼稚園の時、喧嘩した男の子が死んでしまったことがある。

でも、それはただの偶然だと思っていた。

小学校の時、理不尽に体罰をする先生がいて、僕も酷く殴られた。

「あんな先生死ねばいいのに」と思った翌日にその先生は死んだ。

確信したのは、中学生の時に僕を虐めていたグループの奴等が一人残らず全員死んだ時だ。

僕には、「死ね」と思った相手を殺す能力があるのだ。

ただ、自分が怖かった。誰にも言えなかった。

誰にも腹を立てずに、心安らかに生きていかなきゃと思った。

それでも、高校に入ってしばらくして、僕の周りで何人か死んだ。

不良グループの奴等や、やたら文句を言ってくる女子。

強く願わなくても死んでしまうと知り、僕はショックを受けた。

悩んだあげく、泣きながら母さんに打ち明けた。

母さんは驚いて、最初は信じなかった。

けど、偶然にしては僕の周りで人が死にすぎていることは感じていたようだ。

父さんが帰宅して、父さんにも、話をした。

両親共に「どんなに辛かっただろう。子の罪は、親の罪だ。お前は何も悪くない。」と言ってくれた。

心が軽くなった気がした。

勇気を出して、打ち明けて良かった。

父さんと母さんに感謝した。

その夜、僕は久し振りに安心して眠ることができた。

翌日―父さんと母さんは死んでいた

~~解説~~

語り手の能力は、語り手が「死ね」と思った相手が死ぬのではなく、語り手のことを「死ね」と思った相手が死ぬというものだった。

おそらく語り手は、人をイラッとさせるような嫌われてしまうタイプの人間なのだろう。

「強く願わなくても死んでしまう」というのは、相手に一方的に「死ね」と思われていたためと考えられる。

そして、せっかくの打ち明け話にも関わらず、両親は「こんな子死ねばいいのに」と思ってしまったのでしょう........。

どうもです

皆さんが知っているような意味怖です

初投稿ですのでお手柔らかに
loading

この作品はいかがでしたか?

225

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚