テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

2002年3月

卒業式

『本校に恥じぬよう、立派な──』

咫穏

(やっぱり校長の話は長い)

咫穏

(長くてあくびが出そうだ)

しばらくして、話が終わった

咫穏

(次は来賓祝辞、か……)

『3年生のみなさま、ご卒業おめでとうございます』

咫穏

(すぐに終わるといいけど)

咫穏

(ようやく今日で卒業だ)

咫穏

(6年間お疲れさま、っと)

お嬢様学校で中高一貫教育の有名な学園から解放されてせいせいする

咫穏

(校風は肌が合わなかったし)

そうこうしているうちに在校生が送辞をすませ、自分の席へ戻っていく

答辞、卒業生代表、3年白百合組小神野縫(おかのぬい)さん

はい

小神野縫。成績優秀で容姿端麗。生徒会を牽引してきた前生徒会長

彼女は式辞用紙を広げ読み上げた

わたしたちのために素晴らしい卒業式を挙げていただきまして

ありがとうございます

心より感謝を申し上げます

咫穏

…………

3分後

──答辞とさせていただきます

思い出、保護者・教師への感謝などで締めくくった

本日は誠にありがとうございました

平成14年3月〇〇日、卒業生代表小神野縫

校歌斉唱を終え、卒業式は閉式した

卒業生が退場します

大きな拍手でお送りください

パチパチ

拍手で送られながら卒業生たちが退場する

咫穏

(やっと終わった〜)

なんの迷いもなく校門へと足を進める

カー、カー

カラスが桜の木にとまり、じっと見つめた

どこへ行くのかしら?

後ろから声を掛けられる

咫穏

……もう卒業式は終わったんだから

咫穏

べつにいいでしょ

謝恩会があるわ

咫穏

そういうのは好きじゃないし

待ちなさい、北御門咫穏(きたみかどしおん)

咫穏

咫穏

──はぁ

咫穏

(やっぱり“北御門“って、しっくりこないな)

北御門

由緒ある旧家で父方の苗字……

物心がついたときにはすでに違和感を抱いていた

咫穏

(なんか違うんだよね)

咫穏

(ぜんぜん自分じゃない感じがして……)

だから私は──

母の旧姓を名乗ることにした

咫穏

あのね、親戚のよしみでさ

咫穏

私の父親への言付けを頼んでもらってもいい?

縫は怪訝そうに咫穏を見つめる

言付け?

咫穏

“今までありがとう“って

…………?

咫穏

私ね、家を出ることにしたんだ

家を出る? あなたのお父さまはご存知なの?

咫穏

知らないと思うよ

咫穏

だけど──

咫穏

住居と職はすでに決まったから大丈夫

カー、カー

咫穏

迎えが来てるし、行くね

呆然としている縫を尻目に咫穏は歩き出した

待っ……!

カァ

そのときカラスが飛び立ち、目の前に滑空した

きゃ

思わず目を閉じ後ずさりをする

ゆっくりと目を開け、咫穏の姿はどこにもいなかった

…………

カラスの羽根が辺りに散乱していた

まとめ【短編集】

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚