コメント
1件
誰か頼んます
テルモピュモピュさんが中学1~2だった頃のお話
あの頃は夜寝る時には3時をよく過ぎてました。 ヨフカシヨクナイ(`・д・´)
その頃は夜寝る時のルーティンとして絶対に2階のトイレで用をたしてから就寝してたんですけど…
そのトイレに置いてあるカエルの人形がまぁ不気味なわけですよ
テルモピュモピュのペット
絶対に用をたすときにこいつが見えてしまうわけですよ(´・ω・`)
だからカエルの向きがこうだったとか、こっち向いていたとかを1日1回は絶対に行くから覚えてるんですよ。
それが…
次の日見てみると、向いている向きがグルッと左から右に変わってるわけですよ
そのまた次の日は真ん中に、そのまた次の日は真後ろに…毎日見てるから向きが変わっていればすぐ気づいてました。そのたびにびっくりして、そっこう用をたして寝てました笑
テルモピュモピュのペット
わざわざ毎日そんなことする?とは思ったけど一応全員に聞いてみました。
全員、そんなことしてない、と言ってました。
テルモピュモピュのペット
そんな軽くない…
だから、俺は怖くなってその事件があった日から1階のトイレを使うようにしました。
テルモピュモピュのペット
実はその話しには続きがあって…
1階のトイレを使い始めて3日後、リビングでゲームをしている時に2階からスゴイ音が
音のしたほうに駆けつけると そこにはなんと…
テルモピュモピュのペット
カエルが下に転がり落ちでいて、ずっと僕を見ていました…(´;ω;`)