コメント
4件
都市伝説ファイル1ファイル目
猿夢
猿夢 夢の中に出てくる猿 その夢は、 あなたはなんとも不気味なホーム そこで一人で電車を待っていると、「電車が参ります、この電車に乗ると、怖い思いをしますよ」 というアナウンスが流れてくる
そこに到着するのは、遊園地などにもありそうなおさるさんの電車 なかには雰囲気の変わったおかしな男女が数人おり、この時にすでに危険を感じるらしいです
ここで電車に乗ってしまうと、恐怖の始まり 電車はすぐに薄暗いトンネルの中へ トンネルの中へ入ると、間もなく 「次は~活け造り~活け造り~」 とアナウンスが流れてきます 活け造りって魚の?と疑問が浮かびますが、そうこうしていると、背後からものすごい悲鳴が 気になって後ろを見てみると、 最後部に座っていた男性客が 不気味な小人達の手によって身体を引き裂かれ、内臓を出されるシーンになるそうです
嫌なにおいが車内に充満し、 悲鳴が聞こえる中、男性の前に座っている女性は振り向きもせずに、無表情で座っています
しばらくすると、悲鳴が聞こえなくなり、姿も消えて座席に血のあとや、内臓の破片が残されているだけの状態になる
そこにまた、 「次は~えぐり出し~えぐり出し~」 というアナウンスが流れてきます すると、再び小人が現れ、今度は先ほど無表情だった女性の目をスプーンでえぐり出し始めるそうです
そして、女性の悲鳴が響き、血のにおいが漂い始めた時は、次は、自分の番なので、危険だとわかるそうです 女性客の悲鳴が聞こえなくなると、 また女性客は消え、 「次は~挽肉~挽肉です」 というアナウンスが流れて、 次は小人が自分の膝の上に乗り、 小さな機械を近付けて来るそうです ウィ~ンという音と共に、機械が自分の顔のすぐそばに来て、 もうだめだ...と思いきや、 ここで目をさますそうです こんなシチュエーションでころされそうになるなんて、とても怖い夢ですね、もうこんな夢はみたくない!と思いますが、この夢には続きがあるのです。 猿夢をみた四年後のある日、夢の中で 「次は~えぐり出し~えぐり出し」 というアナウンスが...そうです また、猿夢をみてしまいます しかも今回は前回みた夢の続きから始まるそうです ということは、 「次は~挽肉~挽肉~」 というアナウンスが流れて 機械が接近してくるんですよね。 この夢をみた人達は、またもやもうだめだ...と思った瞬間に目をさましているそうなのですが...夢からさめて、「ほっ」と安心したそのとき、 「また逃げるんですか~、次に来たときは最後ですよ~」 とアナウンスが聞こえてきたそうです
主
もしも夢の中で猿夢をみてしまったら、電車に乗らないようにしましょう
もしも猿夢をみてしまった場合は、神社にお参りにいきましょう
神社を選ぶ基準です 恵方の方角です 猿夢をみてしまった対処法として、 恵方の方角に位置する神社にお参りへいき、悪夢や嫌なことをしっかりと祓ってもらいましょう
そして、寝る前に怖いはなしや、怖い動画、えいがを見ないようにしましょう
寝る前にそういった、恐怖系を見てしまうと、猿夢を見やすくなってしまいます