コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
まだ、今ほど医学が発達していなかった当時の話
死亡したと誤認された人が、墓に埋められてから意識を取り戻すことがあった。
ある村では、万が一に備えて 棺から地上に繋がる呼吸用の管が備え付けられ、助けを呼ぶための鈴が遺体と一緒に埋葬されていた。
それは暑い夏の夜の話、墓の管理を任されていた青年は、鈴が鳴る音を耳にした。
地元の子供がいたずらで鈴を鳴らすこともあったが、青年は念のため音のする方向へ向かった。
やがて、鈴の音が近付いてくると 棺と地上を結ぶ管から、かすかに若い女性の声が聞こえてきた。
女性
青年
女性
青年
女性
青年
そう言うと、青年は地中からの声が聞こえていた管に土を詰めて塞いでしまった。
青年