TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第3回テノコン 2024年7月1日〜9月30日まで
海の深さと、星の輝き

一覧ページ

「海の深さと、星の輝き」のメインビジュアル

海の深さと、星の輝き

1 - 海の深さと、星の輝き

♥

53

2020年02月14日

シェアするシェアする
報告する

凛花

あれ…?

凛花

しおりが無い

道端で読んでいた本を閉じようとすると

さっきまであったはずのしおりが無い。

おかしいなぁ…

さっきまで人差し指と中指で挟んでいたのに

どこ行ったんだろう

凛花

あれぇ…

後ろを振り返る

そこにはコンクリートの地面が広がる

無い…

プラスチックで造られたしおりが飛ぶはずないのに。

凛花

あ、時間ヤバい

ふと見た腕時計を見て

あわてて走り出した

凛花

っていうことがあったんだけど…

静香

はぁ…

親友の静香に相談すると

わかったような、わからないような

ため息交じりの返事が返ってきた

凛花

どうしよう

静香

どうしようもなにもないよ

静香

道で本読んでた凛花が悪い

凛花

うっ…

ド正論を言われ

思わず視線を泳がせた

静香

はぁ…

静香

しょうがない

静香

探してあげる

静香

『大切な人』からもらったら物なんでしょ

静香

親友として助けてあげる

さすが静香だ

困った人を放っておけない性格は

小さい頃から変わっていない

凛花

ありがとう!!

精一杯目を瞑り

パンっと手を合わせた

静香

いいえ、

わぁ…!

めったに笑わないクールな静香の笑顔だ…!

笑った顔はいつもの数百倍美しい

静香

じゃ、帰りはその通った道を通ろうか

凛花

はいっ!

静香がスッといつものクールな顔に戻った

授業の鐘が鳴ったのだ

静香はトットットと小走りで自分の席に向かう

私は開きたくもない教科書を

ゆっくりと開いた

凛花

…っは!

昼休み

うっかり寝そうになったところを

静香がトンと肩を叩いてくれた

静香

大丈夫?

静香

午前中ずっと目を開けたまま寝てたよね

凛花

へへ…

あながち間違いではない

ノートと目は開いたまま

頭はどこかに飛んでいってしまっていた

静香

…そんなに大事だったのね

静香

しおり

理由をズバリ当てられて

思わず静香を凝視する

静香

大丈夫よ

静香

きっと見つかる

静香がニコッと微笑むと

頭をポンポンと撫でた

行動がイケメンだ

静香が男だったら

間違いなく告白しているだろう

静香

どうしたの?

静香

いつもの凛花らしくないわね

凛花

はぁ…

凛花

食が進まん

静香

無理に食べなくても良いのに

静香

ほら、あーん

お弁当のプチトマトをつまみ

こっちに突きだしている

凛花

あ~…

凛花

んっ!

ひと噛みすると溢れ出る果汁(?)

種のようなものがプチプチ出てくる

これが嫌いな人も多いらしいが

私は大好物だ

静香

元気出せ親友

静香

可能性は無限大だぞ

あぁ…確か前に静香が言っていた気がする

“ピンチをチャンスに”

“悩みを可能性に”

“諦めを努力に”

なかなか染みた

私が辛いときに、誰よりも速く気づき

誰よりも速く駆けつけてくれた

そんな静香の言葉が

私の心をほどいてくれた

凛花

そうだね

凛花

可能性は無限大だね!

静香

辛いときは頼れよ?

静香

すぐ駆けつける

凛花

はは、わかってるって

凛花

ありがとう

静香

あ、もう昼休み終わる

凛花

えっ!?

お弁当のご飯を勢いよくかきこんだ

…大丈夫見つかる

そう心の中で呟いた

静香

じゃあね

静香

私席戻るわ

静香

むせないように気を付けてね

凛花

んー

お茶で一気に流し込んだ

あぁ…悩みも流し込みたい

そう思いながら

のっそりと教科書を机に出した

静香

この辺?

凛花

そう

待ちに待った放課後

あの落としたと思われる道を

静香と二人で歩いた

静香

いやー…

静香

なかなか見つかんないね

凛花

そうだね

凛花

でも気づいたのはここだけど

凛花

無くしたのはいつからだろう…

静香

案外交番とかにあるかも?

静香は冗談っぽく言ったが

無くしたしおりは意外と高そうなので

誰かが届けてくれてるかも

と 思い、最寄りの交番に行くことにした

本人も驚いているが

提案した静香も驚いている。

そう、

しおりは交番にあったのだ

凛花

なかなか親切な人がいるもんだね~

静香

そうだね

静香

「柏田」さん?

静香

が届けてくれたらしいね

凛花

そうみたい

凛花

詳しくはわかんないけど

凛花

とにかく見つかって良かった~

静香

そうだね

静香

また後日詳しく聞いてお礼に行こうか

静香って本当律儀だよなぁ

ちょっとお嬢様なご家庭で育ったからか

肩につくくらいの髪は

いわゆるユルフワだし、

それに髪がすごくツヤツヤなのだ

それに律儀で勉強もできる

これを見逃さない男子はいないだろう

一方私はというと

一般庶民の家庭で育ち

肩まで伸ばした髪を耳より下で縛った

一般的な髪型だし

何より私は体が強い

トラックに10メートル吹っ飛ばされても

かすり傷

階段を30段ほど転げ落ちても、

いくら頭を打ち付けようが

無傷なのだ

そのたび病院に搬送されても異常無しの神童で

近くの市民病院ではちょっとした有名人だ

おっといけない、そんなことどうでもよくて

静香にお礼を言って帰らなければ

凛花

し、静香

静香

ん?

凛花

ありがとうね!

静香

ふふ、良かったね

静香

やっと笑った

凛花

あ…

凛花

えへへ、照れるな~

静香

亡くなったお父さんにもらったんでしょ

静香

大事にしなさいよ

そう優しく言う静香の顔は

あのときの父によく似ている

凛花

はーい

凛花

それでさぁ…

グサッ

一瞬の出来事だった

何が起こったかわからない

目の前で静香が血を流して倒れている

あの時の記憶が蘇る

あの時は父が優しく笑ってしおりを渡してくれた時だった

くろずくめの男に刺されたのは…

私はいつからか知っていた

自分が怪我した分

私には影響がなく、それがためられ

身近な人の命を奪うことを

いつからか、知っていた

私は一生幸せになれない

こうして目の前で死を見るのは2回目

血を見るたびに思い出した恐怖

私は一生忘れられない

パタン―

夏蓮は、道で歩きながら読んでいた本

『海の深さと、星の輝き』という本を閉じた

この本は一つのしおりをきっかけに

ある少女の周りの人が殺されてゆくミステリーな本で

タイトルは、海の深さと星の輝きという

近くも遠い幸せと不幸を表した意味だそう

そんなお気に入りな本を閉じたとき、気がついた

夏蓮

…しおりが

夏蓮

無い…?

この作品はいかがでしたか?

53

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚