この作品はいかがでしたか?
85
この作品はいかがでしたか?
85
翌日 放課後
絵名
4階の人気のない空き教室
数名の男女の笑い声と、時々聞こえる奇声
そう、ここは校内で最も謎めいた同好会「紙飛行機同好会」の活動拠点だ
鶴丸国永
鳩
Ire.
にゃぽん(pb)
へし切長谷部
鈴仙
GINO
一度も顔を見たことのないような人達が集まって椅子に座って話していた
皆は絵名を見るなり、嬉しそうにしている
鶴丸国永
GINO
鶴丸国永
GINO
GINO
Ire.
鶴丸国永
鳩
Ire.
にゃぽん(pb)
鈴仙
へし切長谷部
鶴丸国永
絵名
一通り自己紹介が終わると、GINOが話し出した
GINO
鈴仙
絵名
鶴丸国永
絵名
Ire.
絵名
廊下は運動部が雨でもないのに走っているせいでうるさい
8人のいる教室の前までは流石に来ないが、それでも掛け声と足音が教室にもよく響く
絵名
にゃぽん(pb)
鳩
にゃぽん(pb)
鳩
鈴仙
へし切長谷部
鶴丸国永
へし切長谷部
しばらく雑談が続き、気づけば部活終了のチャイムが鳴っていた
GINO
絵名
GINO
絵名
そうして8人は荷物をまとめ、校舎を出た
夕暮れ時
部活帰りの中学・高校生が何やら楽しそうに会話をしながら帰路についている
その会話を盗み聞きしながら、8人はいつもの場所へと足を運んでいる
Ire.
へし切長谷部
鳩
絵名
鳩
そうこうしている内にベンチと水飲み場が見えてきた
絵名
鶴丸国永
公園内を見渡すと、ベンチ2つとブランコ、錆の目立つ滑り台と小さな水飲み場
そして、少し高めの築山があった
公園自体の広さはあまり広くなく、8人のような高校生にとっては狭く感じるものだ
やはりもうすぐ夜だからなのだろうか、人は片手に収まる人数しかいない
鈴仙
絵名
鶴丸国永
鳩
にゃぽん(pb)
鈴仙
4人一斉に築山へと駆けていく
鶴丸国永
鈴仙
鳩
段々と差は開くが、それでも必死に追い付こうとしたり、逃げ切ろうとスピードを速める
夕日がとても眩しい
GINO
絵名
Ire.
へし切長谷部
絵名
保護者のように駆け出す背中を見守っている4人は、ゆっくり築山へと向かった
鶴丸国永
鈴仙
鶴丸国永
鈴仙
へし切長谷部
鶴丸国永
GINO
絵名
顔を上げると、ビル群の向こうに沈んでいきそうな眩しい夕日が空を橙に染めていた
絵名
鶴丸国永
目の前の川を小さな遊覧船が通る
にゃぽん(pb)
にゃぽん(pb)
鳩
絶景を眺める皆の笑顔も眩しいものだった
鶴丸国永
絵名
鶴丸国永
鶴丸は嬉しさのあまり、長谷部に飛びついた
絵名
絵名の小さな呟きは歓声や船の音で誰一人に聞こえることはなかった
コメント
2件
フォ━━(0∀0)━━ウゥ!!
いえーい!!(部外者、大喜び)