8月も後半に差し掛かり
遊と猫屋敷は夏期講習後
頻繁にお見舞いに来てくれた。
茜
夏期講習か...

アタシは行けなかった
夏期講習のことを考えていると
病室外からノック音が聞こえた。
いつもの2人か刹那さん
だと思い軽く返事をすると
静かに扉が開いた。
茜
なっ...

しかし扉が開いたそこにいたのは
アタシ達の死を誰よりも
願っている人物だった。
涙
久し振りだな

茜
...何しに来たんですか?

涙
お見舞いに決まっているだろう

茜
嘘はやめてください。どうせアタシの姿を笑いに来たんですよね

涙
捻くれてるな貴様は

茜
あー、もうそういうのいいんで

茜
もう帰ってください。顔すら見たくないので

涙
冷たいな、少し話ぐらいしてもいいだろう?

茜
チッ...話したらさっさと帰ってくださいよ。不快なので

アタシは彼女に
イライラしながらも
抵抗は無駄だと考え
渋々病室へ通した。
茜
で?話は?

涙
まあ、そう急かすな

涙
しかし、文化祭の時はすまなかったな

涙
まさか私の考えがバレるとは思わなかった

茜
開き直りですか

涙
蛇ヶ崎は少し勘違いをしているようだな

茜
勘違い?

涙
私は人間の死は美学だと思うんだ

涙
一般的な用語で言うと“滅びの美学”という奴だな

涙
だが私は人間の死が好きな訳ではなく、善に則った死が好きなんだ

涙
つまり、死を迎えるまでの過程において一切の間違いがあってはいけないんだ

茜
じゃあ、猫屋敷のいじめを解決しようとしたのも文化祭の予算審議委員会に掛け合ったのも...

涙
そう、全ては完全な死を迎えるための準備だ

茜
分かりやすく言えばクソ偽善者ってことですね

茜
あの行為を優しさだと勘違いしたアタシ達が馬鹿でした

茜
で、言いたいことはそれだけですか?

涙
まだ伝え

桃音
体調大丈夫ー⁉︎

茜
えっ

涙
えっ

桃音
涙ちゃんじゃん‼︎文化祭以来だね‼︎

桃音
...あれ?今いい雰囲気だった?

桃音がそう言うと
六道先生はそそくさと
病室から出て行った。
桃音
もしかして、追い出しちゃった?

茜
いや、タイミングがバッチリだった。本当にありがとな

桃音
んー、よく分からないけどアカネンが良いならいいや‼︎

茜
で、どうしたんだ突然やって来て...

桃音
どうしたもこうしたもないよ‼︎

桃音
刹那から倒れたって聞いて何度もお見舞いに行こうと思ったけど、仕事が最盛期でようやく休みが取れたって訳さ‼︎

桃音
心配したよ‼︎だって連絡が取れないんだもん‼︎

桃音の言葉を聞いてメールを
確認してみると数件のメッセージ
が来ていることに気が付いた。
茜
悪りぃ、倒れてから一切メール開いてねーわ

桃音
もう‼︎刹那に連絡して病院教えてもらったんだからね‼︎

桃音
まあ、でもこうしてアカネンに会えたから結果オーライか‼︎

桃音
で、何で倒れたの?

茜
実は...

桃音
なるほど...事態は深刻だね...

茜
そんなに重く捉えないでくれ、逆に変わらずに接してくれるとありがたい

桃音
...アカネンがそう望むのなら私はそうするよ

桃音
あっ‼︎

茜
どうした?

桃音
仕事先の机の上にお見舞い用の羊羹買ったのに忘れてきちゃった‼︎

茜
それは食べたかったな、ドクターストップになるかは分からないけどな

桃音
あー...じゃあ、お詫びに少しお話ししてもいい?

茜
別にお詫びとか関係なく話したいことを話してくれ。何しろ毎日暇だからな

桃音
オッケー‼︎じゃあ、アカネンに問題‼︎

茜
何だ唐突に

桃音
21g...これは一体何の重さでしょうか?

茜
21g...?んー...片手で握った砂の重さ?

桃音
それ個人差ない?

茜
あるかもな。で、正解は?

桃音

桃音
“魂の重さ”でしたー‼︎

茜
“魂の重さ”...?

桃音
人間は死ぬ前と後に体重を計測したら、21g分軽くなるんだって

桃音
その結果から人々は魂がなくなったから軽くなったって考察したんだよ

茜
へー、何だか興味深いな

桃音
で、ここからが重要なんだけど...

桃音
He laughs best who laughs last.

茜
は?

桃音
意味分かる?

茜
ベスト...最もいい、lastだから最後...

茜
ラフって何だっけ?身軽?

桃音
惜しい‼︎この英語の意味はね...

桃音

桃音
“最後に笑う者が最もよく笑う”

桃音
これはイギリスのことわざで、最後まで油断するなってことなんだ

桃音
どんなことでも最後まで何があるか分からない

桃音
それなら最後の最後で笑ってた人が一番の勝者になるってことなんだ

桃音
だからたとえ君の死を馬鹿にして笑う奴がいたとしても、逆に君が笑い返してやればいいんだよ

桃音
そうすればそれは君の勝ちだ

茜
それは...六道先生のことか?

桃音
先生って呼べる立場なの?

茜
そうだな、アイツを先生と思いたくない...

桃音
よし‼︎その気持ちがあれば大丈夫‼︎

桃音
前向いて頑張ってこ‼︎

茜
...そうだな
