コメント
6件
初コメ失礼! 起源とかあんま考えたこと無かったかも、知れてよかった! 僕も関西弁やけど知らんことも多かった!続き楽しみ!
へー、最初は関西弁が主流だったんだぁ、、初めて知った( ˙꒳˙ ) 次回のも楽しみに待ってまーす!

なんか凄い納得した…!私標準語だから関西弁めっちゃ可愛く感じる(*^^*)次回も楽しみにしてます!
おらふくん
他メンバー
こおり
ぼんじゅうる
こおり
〜関西弁の起源は??〜
こおり
おおはらMEN
こおり
おおはらMEN
ドズル
こおり
こおり
こおり
こおり
おらふくん
おらふくん
他メンバー
おんりー
ぼんじゅうる
【まとめ①】 関西弁は“阪神言葉”や“古代関西弁”が起源 関東弁(現在の標準語)は、“古代関西弁”が起源かと思いきや、実は“東京方言”がルーツという説が濃厚!!
〜関西弁こそが日本の標準語だった!?〜
こおり
こおり
ドズル
おらふくん
こおり
こおり
おんりー
ぼんじゅうる
おおはらMEN
おらふくん
【まとめ②】 昔の日本は首都である京都の言葉=“関西弁”が使われていた!! 標準語はその国の首都で多く使われている言葉を基準にするみたいです。(Google調べ)
〜関西弁の特徴とは〜
おらふくん
おらふくん
ぼんじゅうる
ぼんじゅうる
おんりー
おんりー
ドズル
ドズル
おおはらMEN
おらふくん
こおり
こおり
こおり
おらふくん
こおり
【まとめ③】 関西弁はとにかく個性的、以上!!
ぼんじゅうる
おらふくん
ドズル
こおり
他メンバー
次も楽しみにしとってや〜!
こおり
こおり
こおり
こおり
関西弁でも地域差あるから、こおりが言ってることが絶対ではないで!!!! そこだけ理解してな〜!
こおり