後書き
『得意げなお天気雨』『鼓膜を震わせる君の魂』
の2作の解説、裏設定などを含みます
未視聴の方は(いないだろうけど)2作を読み終えてからまたお越しください🙇
⚠️救いのない残酷表現多いので不快になる恐れがあります
お天気雨
何らかのことがきっかけで、二人暮らしを5年続けているげんたらの話でした。
2人は生活がだいぶカツカツでしたが、それは片方に借金があったからです。
それを2人で返済するために精一杯働いていました。
無事に返済し終えた2人は節約しつつも何とか暮らしてきました。
あまり贅沢の出来ない日々でしたが、そんな日常の中のささやかな幸せを大事に生きてきました。
たらちゃんはコンビニとラーメン屋の仕事をしていましたが、原人さんはもっと多くの仕事をこなしていたので身体を心配されていましたね。
彼は平気そうにしてましたが、実際は感覚が麻痺ってただけで過労死もあり得たレベルです。
暑さ寒さに弱く、細い身体になっていたのは過度な労働のせいです。
そんな状況のせいで冬を乗り越えることができませんでした。
彼の死因についてはちょいちょいクソみたいな匂わせしてました。
原人さん亡き後、たらちゃんはすぐに亡くなったわけではないです。
長い昼寝を続ける彼が目覚めるまで、1人で精一杯生きていきました。
頼れる存在が眠ってるもんだから失敗続きではありました。
でも、いつもお世話になっている彼が起きた時に、美味しい料理を振る舞ってあげようと張り切っていました。
寝ているものだと信じていましたが、本当は心のどこかで察していました。
いつも暖かい彼の身体に異常な冷たさを感じた時、窪んだ目を見た時、カレンダーで日の流れを感じた時。
急に何も出来なくなり、暗くなった部屋で横になっていました。
空腹に対処する気力もなく、原人さんの死後1ヶ月もないほどで再開することとなります。
魂
まず、みなさん察しているかと思いますが…
↓
この話は前にイラストで投稿したバンドパロ🐰から生まれました。
ベースに貼ってあった『限界』の文字から、バンドメンバーは補欠を除いた 4人です。
ぐちさんドラムやってたって聞いたことがあるのでドラマーです。
過去に一度、ぐちがそめをライブに招待したことがあります。
大事な仲間たちと作った音楽を、大事な親友に見て聴いて欲しかったんです。
そこでそめはベーシストげんの歌声に惚れます。
2人はその時、ぐちを挟んでの挨拶程度しかしませんでした。
その日のライブの感想を聞いて、ぐちは誇らしげに満足そうな表情をしていました。
死の2日前、ぐちはそめの家で酒を飲みながらいろんな話をしました。
本当にくだらない話だったり小っ恥ずかしくなる話だったり、一緒にゲームをしたり…
ぐちは車で来ているわけではなかったので大丈夫かと思い、ほろ酔い気分のまま帰ることにしました。
死因は交通事故だと言われていましたが、そめもげんも、詳細は聞かされていなかったのでそれを不審に思っています。
真相は不明です。
げんがそめにベースを預けたのに明確な理由はわかりませんが、彼なりになんとか前に進もうとしたんでしょうね。
もうバンドも組まないし、誰のためかもわからない音なら弾かないことにしました。
おまけ↓ いつもより全然雑
キャラデザセンスないかもだけど描いたー
ちなみに最悪なルートは、この2作がつながっているというものですね。
流石に誰も救われないので、繋げて考えても繋げなくても大丈夫です。
自由に解釈してもらって…笑
じゃあこんなもんかな❓
見てくれてありがとうー‼️
じゃあねー‼️
コメント
12件
バンドビジュは大分遊びました笑 特に🐰のツートン+メッシュと左耳のみのバチバチピアス、おまけ🌶️の三つ編みメッシュ+お団子
うわーどストライクすぎる😭😭😭 🌱彡いるのほんとに好きです激刺さり🙌🙌 そしてほんとにキャラデザ天才すぎますね大好きですその発想力を私に分けて欲しい🫶🫶
遅れてごめん!!諸事情により、こっちで失礼m(._.)m いや…あの、言いたいことが有りすぎて、、明日改めてコメントしてもいい? ごめんね!!とにかく、読んだってことだけ報告のコメです!!まじで最高……😭