テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
今回は第十二話でございまーす!
ぜひ読んでみてねー✨️
【星の鑑賞会→🏊️↔🎹、⚽️↔🎓️】
🏊️「ななミサキ。あの7つの星の並びってもしかして北斗七星?」
🎹「うん。よう分かったな。」
⚽️「北斗七星ってさ、おおぐま座の一部やったっけ?」
🎹「セイヤも星座に詳しいん?」
⚽️「いや、俺はおおぐま座とオリオン座しか知らん(笑)」
🎹「いやいや、それだけ知ってたら十分やで。セイトも星座に詳しいと?」
🏊️「まあミサキの趣味に合わせようと思って。」
🎹「え、ありがとう…。じゃあ私もセイトの趣味に合わせるわ。」
🏊️「ありがとう!」
🎓️「セイヤってさ、誕生日4月27日やんな?」
⚽️「うん。牡牛座やで。」
🎓️「牡牛座っていつ頃に見れるん?ミサキ。」
🎹「牡牛座は1月とか2月頃に見れる。」
🎓️「誕生日上では春やのに冬に見れるん!?」
⚽️「俺もそれ思った。なんで誕生日に自分の星座が見えへんのかなーって。」
🏊️「ホンマにわかる。不思議すぎて頭の中ハテナだらけや(笑) ミサキ教えてー」
🎹「いいよ。自分の誕生日のときに自分の星座が見えへん理由はね、誕生日上の星座と実際に見える期間がズレてるから。
太陽の影響で、3〜4ヶ月ぐらいズレてるらしいわ。だから、4月27日のとき牡牛座は、太陽に位置が重なってるから、見えへんらしい。自分の誕生日から3〜4ヶ月ぐらい引いてみたら分かるかもな。」
🎓️「そうなんや…。マジで初めて知った。ありがとう!」
🏊️「じゃあさ、僕の誕生日は1月27日なんやけどさ、水瓶座は9月ぐらいに見えるってこと?」
🎹「うん。だからセイトの誕生日の頃にはオリオン座とかが見えてるはず。」
⚽️「俺のときは?」
🎹「セイヤのときは、ちょうどおおぐま座とか獅子座が見えてるかな。」
🎓️「私の誕生日は3月16日やけど、その頃には何座が見えてるん?」
🎹「えっとねー、3月には、乙女座とか山猫座が見えると思う。」
🏊️「山猫座って何!?」
🎹「あんまり有名な星座ちゃうよ。獅子座の上にある星座。結構見えにくい。」
⚽️「そんなんあるんや。」
🎓️「星座って奥が深いなー…。」
🎹「そうや。みんなさ今スマホ持ってる?」
⚽️「持ってるけど…。」
🏊️「何するん?」
🎓️「あ、分かった。星座のアプリ?」
🎹「シケン正解! 今からLINEにリンク送るから、インストールしといて。」
⚽️🏊️🎓️「はーい」
ピコン
[インストール中…。]
🎓️「インストールできたよ。」
⚽️「俺もできた。」
🏊️「この「作成」を押してアカウント作るん?」
🎹「うん。生年月日と名前、誕生日、自分の誕生日が入力できたら教えて。」
ピコピコ ピロリン ポチャ
⚽️🏊️🎓️「できたよ。」
🎹「オッケー。どんな画面出てきた?」
🎓️「なんか、『welcome,New user. Search star!🌟』って出てきたよ。」
🎹「いけてるいけてる。じゃあその文章押して。」
🏊️「なんかカメラみたいなやつ出てきたで?」
🎹「うん、じゃあその画面のまま空撮してみて。」
⚽️「…あ…!これってリアルタイムの星座の位置が分かるやつ!?」
🎹「そう!何座見えた?」
⚽️「俺は、南の魚座?が見えた。」
🏊️「僕はね、水瓶座出てきたよ。」
🎓️「私は…牡羊座! ミサキは?」
🎹「私は、ペルセウス座かな。」
⚽️「な、何その星座…。」
🏊️「あ、僕それ知ってる!アンドロメダ姫を救った勇者の名前じゃないん?」
🎹「正解!セイトめっちゃ詳しいやん。じゃあペルセウス座流星群は知ってる?」
🏊️「知ってるよ。見たことないけど…。」
🎹「フフッ、そのペルセウス座流星群が、なんと今日見れるらしいです!」
⚽️「マジ!?ペルセウス座は知らんのにペルセウス座流星群は知ってるんよな。見たことない。」
🎓️「私は見たことある。でも流星群って言う割にあんまり見えんかった(泣)」
🎹「まあ流星群とかは広いところで見なあかんわ。」
⚽️「何か願いかける?(笑)」
🏊️「いいやん!一個の流星に3回願いを唱えるって難しそう。」
🎹「それな(笑)でも滑舌良くなるかもしれん。」
🎓️「そういえば2組のサナ(友達)って滑舌ちょっと悪かったよな?」
⚽️「絶対途中で噛むやつや(笑)」
🏊️「…あ!見て!」
🎹「来たか。しっかり目に焼き付けや?一生に一度やから。」
⚽️(これからも一生に一度の空をたくさん見れますように。)
🏊️(この瞬間の思い出がずっと続きますように。)
🎓️(100年後も200年後も空が続きますように。)
🎹(次同じような空を見るときは私達はいませんように。そしてみんなの願いが叶いますように。)