Q,「五国って何?」
A,「この大陸の東西南北、そして中央に存在する計五つの国をまとめてそう呼ぶんだ。
まず、東の国サッフィルスは貿易の国。海に面した白い街並みで有名な、交流豊かな国だね。爽やかな国民性に反して金銭に関しては大変強かだから、お前も買い物をする際は気をつけるといい。
次に、西の国トパゾスは文学の国。砂漠に囲まれた、一年を通してかなりの熱さが続く情熱の国だよ。一夫多妻制なのも情熱の国と言われる所以だったりするが…節操なしという訳ではなく、他者への愛が大らかなだけなんだ。書物を深く愛する、知的探究心の高い良い人ばかりさ。
南の国スマクラグドスは紡績の国。近年大きな革命により共和制となった、暖かで朗らかな国だ。国民性もまた朗らかなんだが、ここぞという時は非常に食えな…いや、強かな人々だよ。特産品の織物は幅広い価格帯で、身分問わず世界中の人々に使われているね。
北の国アダマスは細工の国。深い雪に囲まれた軍事国家…とは言え、我々各国と戦う訳ではない。古くから魔術師が多く住む国だから、魔術師の気まぐれで独裁地域とならないよう人間達が力を付けてきた結果さ。人間も魔呪術師も職人気質な人が多くて、意匠を凝らした繊細な銀細工はどこの国でも人気だよ。
最後にここ、中央の国グラナートゥムは豊穣の国。大輪の花々が咲き誇る国として小国ながらも愛される国だ。ありがたいことに、毎年各地で行われる花祭りは国外からも人々が訪れ、大勢の人で賑わっているね。
我が国民達は仲間意識が強くあまり外へ出ようとしないが、グラナートゥム以外の国々もとても魅力的なんだ。是非沢山の景色を見て、学んで、そしてあわよくば一番素敵なのはグラナートゥムだったと、そう言ってもらえるよう私も努力しよう」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!