コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
注意事項は作品のあらすじ欄にあります。地雷がある人は絶対見たほうがいいです。
・この世界には悪い悪魔を退治するデビルハンターという仕事があります。
・人間は悪魔と利害が一致したら契約をすることができます。
・悪魔は人間の血を食べれば肉体が再生します。
・死んだ状態で悪魔と契約したら怪我は全部治ります。変身しても同様です。ただ、傷は治るが貧血になる悪魔もいます。
ここからはオリジナル悪魔の設定です。
ネタバレを含みます。
魔法の悪魔 本田
・めっちゃ力がみなぎる。通常の5倍くらい
・武器や自分の周りが星でキラキラして、目にも十字の星を宿す。
・空飛べるまではいかないけど、風船みたいになら飛ベる。
液晶の悪魔 イヴァン
・液晶越しのものを現実に取り出せる。
・でも何でも取り出せるわけじゃなくて、生きてるものや、火や水など、もともと動いてるものは無理。
野獣の悪魔 ロマーノ
・その名の通り野獣。
・獣耳が生えていて、戦い時は手も獣みたいになる。
・獣っぽいことなら何でもできる。例えば引っ掻いたり、飛び越えたり。
薔薇の悪魔 フランシス
・悪魔を薔薇に変える事ができる。←これが1番強い
・他にも薔薇の花弁をガラスや刃物みたいな材質に変えて飛ばすことも可能。
・軽い怪我なら薔薇で治療もできる
・ただ能力を使う度に血の量が減るから貧血にならないよう注意。
代償の悪魔 耀
・何かを代償にする変わり、願いを叶えてくれる。
・耀は代償の悪魔をポン太と名付けており、面白い(ポン太にとって)黒歴史を教えたら願いを叶えてくれる。
・でも無敵というわけではなく、願いが贅沢なほど代償がでかくなる。黒歴史1個<黒歴史◯個〜<〜省略〜<命。みたいな
射的の悪魔 フェリシアーノ
・使えば百発百中。武器の最大距離の範囲内なら、何km離れてても的を射ることができる。
・もちろん至近距離でもお手の物。
・発動時は、目の瞳孔が十字になる。
・無償発動回数は1日3回まで
自由の悪魔 アルフレッド
・自分が想像した事が現実でも出来るようになる。
・一見強そうに見えるが、それは見本のような悪魔にだけ。倒し方が分からない悪魔だったら倒すイメージが沸かないし、まず勝つイメージが沸かなかったら、悪魔に無効。
・イメージする時間が長ければ長いほど、体に負荷がかかる
重力の悪魔 ルート
・自分の重力と無機物の重力を操れる。
・だが自分以外の生きてるものにこの力は効かない。
不死鳥の悪魔 ギルベルト
・肩に乗ってるあのヒヨコ。実はあれが悪魔。
・あの姿だったら力は使えないけど、ギルベルトが命令した時はちゃんと変身して戦ってくれる。
・右目を上げた変わりに不死鳥の右翼を使えるようになっている。
・変身後の見た目は不死鳥って調べてください。それです。
バットの悪魔 マシュー
・その名の通り。バットで殴る力は通常の100倍の力になる。
・強いが反動がひどい。