テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
「すち、お願いがあるの」
夕暮れ前、大学の裏庭に吹く風がやさしく髪を揺らしていた。
「……なに」
「絵を描いてほしい。太陽の下で、青空の下で――
俺と、すちと、あとね、オカルトサークルのみんなと一緒の……絵」
すちの胸がぎゅっと痛んだ。
その願いが、ただの希望ではないことを直感していた。
「お前、もう……」
「うん、わかってる。もう長くない。だから……最後に、すちの絵が見たいんだ。
あのとき止まってしまった絵が、今、また動き出したのが嬉しくて。
すちの“世界”に、俺を残してほしいんだ」
声はやわらかく、でも確かな“覚悟”が滲んでいた。
すちは頷いた。
「……わかった。描くよ。全力で、お前を、描く」
すちは、オカルトサークルの4人に声をかけた。
「お願いがあるんだ。モデルになってほしい。……みことのために」
らんは静かに頷き、いるまは「やっぱり来たか」と肩をたたいた。
ひまなつとこさめは泣きそうになりながら「もちろんだよ」と笑った。
晴れた日曜日。
大学の広場で、みんなが並んで立ち、すちはキャンバスと向き合った。
絵筆が空に向かって走る。
心の奥にあった色が、キャンバスに流れ出すようにして、太陽の下の“みこと”を描いていく。
完成した絵は、明るくて、あたたかくて――
そして、どこまでも悲しかった。
その絵を見て、みことはぼろぼろと涙をこぼした。
「すちの絵、また見れた……嬉しい……すっごく、嬉しいよ」
微笑んだみことの顔は、あの日――すちに最後に見せた笑顔と同じだった。
「手、出して?」
みことがすちに手を差し出した。
透けていたはずの指が、はっきりと形を取り始める。
「……え?」
「最後の力を使ったの。一日だけ……“触れられる”んだ」
すちは迷わず、その手を握った。
あたたかかった。
こんなにも――ちゃんと“生きて”いた。
「僕と、遊んで?」
「……うん。ずっと、そばにいる」
――奇跡の一日
6人はゲーセンで笑い合い、くだらないゲームに大はしゃぎした。
海辺では、風に吹かれながらみことが「生きてるみたいだ」と笑った。
「バカ。お前、ちゃんと生きてるよ」
夜は、静かな浜辺で花火をした。
火の粉が夜空に弧を描き、ふたりはずっと手を繋いでいた。
やがて、残された時間は“あと一時間”になった。
――二人きりの夜
並んで腰かける堤防の上。
波の音と風の音しか聞こえない世界。
「ねぇ、すち。……ぎゅってして?」
「……っ、ばか、」
すちは強くみことを抱きしめた。
触れ合えることが、こんなにも苦しいなんて思ってもいなかった。
「すちが、幸せになってくれたらいいなって思うの。でもね、ちょっとだけ……俺のこと、引きずってくれたら嬉しいな……ずるいかな?」
「ずるくなんか、ない。忘れるわけないだろ。お前は、俺の中に生きてるんだから」
「一生、忘れないでね。……すち、笑っててね」
「……お前がいなくなっても、笑って生きる。けど――」
「けど?」
「天国で会えたら……また一緒に散歩してくれよ」
みことは、涙を浮かべて笑った。
「もちろんだよ。天国で待ってる。……でも、早く来たら怒るから。
大往生で、よろしくね」
「……ああ、約束だ」
「……すち。大好きだよ」
そしてみことは、そっと唇を重ねた。
すちは涙の中で「俺も、愛してる」と囁き返し、もう一度、深く、唇を重ねた。
その瞬間――
抱きしめた身体が、ふっと、光となってほどけていった。
あたたかく、やさしく、空へ、空へと還っていく。
「……みこと」
すちの腕の中に、もう、みことはいなかった。
だけど、涙をこぼしながらも、すちは空を見上げて、笑った。
「……お前、ちゃんと見てろよ。俺、約束通り、幸せになるから。
でも、一生忘れないよ。
ずっと、俺の中で生きて――みこと」
春、すちは新しいキャンバスに向かっていた。 描くのは、笑ったみこと。光の中に立つ、あの日の君。
そして、キャンバスの片隅には、手を繋ぐ影。
きっと、これからも。
君はずっと、ここにいる。
数年後。すちは美術館の個展を開いた。
テーマは《やわらかなひかり》。
展示の最後に、ひとつだけ、タイトルのない絵が飾られていた。
その絵の前で、ひとりの少年が立ち止まった。
「……この人、すごく笑ってるけど、ちょっと寂しそう」
母親らしき人が言った。
「それはね、作者がずっと大切にしてきた人なんだって。会えない人を、絵の中で生かしてるのよ」
「ふうん……」
少年はもう一度、絵を見た。
そして、ふいに笑った。
「でも、あったかいね。なんか、そばにいてくれるみたい」
それは確かに、すちと、みことが生きた証。
誰にも届かないかもしれない、でも誰かの胸に灯る絵だった。
《ひだまりの絵》
その絵の中で、みことは今日も――笑っている。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!