トルシスを始めとした騎士達がティアに優しくするのは、上司のグレンシスの恋を応援したい気持から。
でもそれ以外に、3年前、グレンシスの命を救ってくれたティアに対して、あまりに酷い態度を取ってしまった埋め合わせをしたかったから。
本当なら言葉にして感謝の気持ちを伝えたいのだが、移し身の術についての話題に触れようとすると、ティアは徹底的に話題を逸らすのだ。
しかも、そのやり方がものすごく下手くそで、騎士達をいたたまれない気持ちにさせる。
そのため騎士達は言葉にするのを諦め、態度で伝えようと頑張っていたりもする。
とはいえティアからすれば、そんなことは考えも及ばないこと。彼らの急激な態度の変化に付いていけず、目を白黒させてしまうだけ。
毎度、くすぐったい気持ちを抱えながら、お礼の言葉を伝えるのが精一杯。
そんな口下手なティアだけれど、今日はここにいる騎士達に訊きたいことがある。
「皆さん、暑くないんですか?」
グレンシスを始めとした騎士達は規制の遠征服を着ているのに、汗一つかいていない。
この炎天下の中、長袖の襟の詰まった上着に、手には皮の手袋。足元はごつい編み上げのブーツ。深紅のマントまで身に付けている。
ティアは胸元がそこそこ開いた5分丈袖のワンピースを着ているし、靴は捻挫をしているので、柔らかい皮の上履きだ。
それでも暑いのに、ほどんど肌をみせていない服装でいる騎士達は相当辛いのではないのだろうか。
そんな気持ちで問うてみたけれど、返ってきたものは、随分と斜め上のものだった。
「え?暑い?それは僕たちが言うセリフでは?……あ、いやぁー……僕たちのことはお気になさらず」
「ええ。そうです、そうです。その辺の雑草だと思ってください」
「そうそう。空気だと思ってこちらに構わず、どうぞお好きにしてください」
妙に慌てた様子で騎士達は、あらぬ方向に視線を泳がす。
騎士達からすれば最大級の気遣いなのだが、ティアはすぐに意味がわからないといった感じで首をかしげてしまう。
でもすぐに、騎士達が大いなる勘違いをしていることに気付き、違う違うと激しく首を横に振る。
もしかして、浮かれていたことが顔に出てしまったのではないか。
そりゃあ、グレンシスに優しくされるのも、触れられるのも嫌ではない。はっきり言って、好きな人から大切に扱われて、とても嬉しい。だからこそ困る。
グレンシスからしたら、こんな可愛げのない小娘と色恋の関係になんて、勘違いされるだけでも虫唾が走るだろう。
だからグレンシスの名誉のためにも、しっかり誤解を解かなくては。
「そうじゃなくって……皆さんの服装が暑くはないのかと……」
3人の騎士は同時に「ああ……」と、残念そうに声を上げたが、すぐにからからと笑った。
「そりゃ、暑いですよ。でも、ま、慣れですよ、慣れ」
ここにいる誰よりもふくよかなトルシスからそう言われ、ティアは目を丸くする。
「騎士様も?」
「……」
身体をひねってティアがグレンシスに問うてみたけれど、問われた本人は涼しい顔でお茶を飲み始めている。
「あのう、騎士様も暑くないんですか?」
「……」
これまた、無視である。
けれどその視線には、何か訴えるものがある。名前を、呼べと。
「……グ、グレン様は、暑くないんですか?」
「ああ。暑くない」
名を呼ばれたグレンシスは、あっさりとティアの質問に答えた。
「……そう、ですか……」
爽やかな笑みを浮かべて答えるグレンシスとは対照的に、ティアはしゅんとしてしまう。
ここで「暑い」の一言が貰えたら、この状態から逃げることができたのに。
グレンシスは、ケヤキの木にもたれて胡坐を組み、その足の間にティアがすっぽりと収まっていたりする。
大柄なグレンシスの足の間は広く、窮屈さを感じることはない。しかも日陰だし、涼しい風も吹いているので、ぜんぜん暑くはない。
ただ、ここの場所が……グレンシスの体温を感じるここが、とても居心地いいと思ってしまうのは、とてもとても、いただけない。
「あの……降ろしてください」
「はっ」
ティアが勇気を出して要望を口にすれば、グレンシスはあろうことか鼻で笑った。
「くだらないことを言うな。どうせ、また抱き上げるんだ。このまま、お前がここにいる方が都合がいい」
効率重視で言ってくれるが、ティアとしては「あらそうですか」と、受け入れることなんてできるわけがない。
ティアは感情を抑えきれず、グレンシスを軽く睨む。
けれど、騎士様はティアがむっとしたところで、どこ吹く風。軽く眉を上げるだけだった。
(……コノヤロウ。本当に、全力で勘違するよ?後で後悔したって遅いからね)
心の中で悪態を吐いたrヒアは、一縷の望みをかけ、縋るように部下の騎士達に視線を向けた。
けれど、彼らは一同にそこら辺の草木になりきって、ティアとは絶対に目を合わせようとはしなかった。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!