テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
父は、良い性格をしている。色々な意味で。コロコロ言っていることが変わるし、自分が不利な立場になった瞬間逆ギレする。子供に「それくらい自分で出来るんだからやりなさい」と言う。しかし自分の部屋のゴミ箱に袋をつけるのを母にやらせる。とにかく行動に一貫性がない。だから嫌いだ。思い通りにいかないと怒鳴り散らす。控えめに言ってクズだと思う。養ってもらったことしかありがたいと思わない。また、受験期に厄介だったのは、父の謎の学歴厨。私は元々中学生の初めは底辺の高校しか行けなかったが、上位の高校に行ける可能性が出てきた瞬間、上位の高校に行くのは当たり前だみたいなことを言うようになった。テストで90点代をとっても褒めることはなかったし、いつも偉そうだった。大体学歴厨の人はみんな偏差値の高い大学に出ているのが普通なんではなかろうか。父はというと、田舎の底辺高校卒業からの就職。本人は本気出せば凄いところに行けたんだと。後出しで言われても説得力がないが。母も同じような学歴だ。そんな親の元に産まれて上位高校に行けなんて無茶だと思う。何故こうも自分ができないことを自分の子供に押し付けるかが分からない。頭の悪い人で心にも余裕が無い人がいるのだと未熟ながらに理解した。私はそんな大人になりたくない。中学生の頃は周りの友達が家庭環境が悪い自慢(父親がいないだの、親に暴力を振られていただの、兄弟全員父親が違うだの)を良くしていたが(兄弟の父親が違うのはその子の母親の浮気が原因だった。)当時はマシだと思っていた自分の父親は、居ない方がいいと思う頻度の方が多いし、幼い頃から小学校卒業まで暴力を両親から受けてきたし、母は、ヒステリックで無意識にプレッシャーを与える人で派手な暴力を振るうタイプで自分の方がもっと不幸だったなと今では思う。妹ばかり贔屓するところも嫌いだったし、「絶対噛まないから大丈夫!」と言っておきながら私が愛犬に噛まれた時、「俺にだけしか噛まないのかも」と言い始める言い訳男なところも大嫌い