テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
拓真は脚の上で両手を組み、ゆるゆると話し始めた。
「去年あたりからずっと、常務の椅子が空いていたことは知っていたかな?その間は、専務である兄が兼任して仕事を回していたらしいんだけど、さすがに手一杯になってしまったみたいでね。とうとう俺に声がかかった。俺としては、その時の仕事も生活も気に入っていたからその話を受けるつもりは全くなくて、ずっと断ってた。だけど」
拓真は自分の膝の辺りを眺めながら話し続ける。
「さおりさんと偶然会って、その時の会話で君がこの会社で働いていることを知った。それで決めたんだ。父と兄を手伝うって。これが、あの時言った『色々』の中身だよ」
半ば呆然としながら、私は彼の話に耳を傾け続ける。
「その時に一つだけ条件を出したんだ。常務に就任するのはいいけど、数か月だけ、どういう形でもいいから一般社員として働きたいって。建前は会社の現状を知ること。裏の目的は、君に会って自分の気持ちにケリをつけること。いや、違うな。もしも可能性があるのなら君とやり直したい。そのための時間がほしい。それが本音だった。もちろん君に恋人がいて幸せにやっているんなら、その本音は胸の奥にしまったまま、今度こそ君への想いを捨てるつもりでいた。だけど」
拓真は言葉を切り、言葉を失っている私に微笑みかける。
「碧は再び俺の恋人になってくれた。……これが、話そうと思っていたことの全てだよ」
彼の話を聞き終えて、私はふうっと長いため息を吐き出した。瞬きを何度か繰り返してから自分の手元に目を落とし、今聞いたことを整理するように、また、自分に言い聞かせるように、おもむろに口を開く。
「本当に、拓真君は常務なのね。そっか。部長って社長のご親戚だったものね。つまり、拓真君とも親戚なわけよね。だからあの時電話で、『拓真です』って言ったのね」
拓真の不安そうな声が聞こえる。
「もしかして、いや、やっぱり、引いたよね?」
「引いたというより、驚きの方が大きいかな。私がいたからここに転職してきたっていう理由を聞いた時も驚いたけど、実はそれが、役職を引き受けることを決めた理由だったというのも、なんというか……。うん、やっぱりちょっと引いた」
苦笑交じりの私の困惑顔を見て、拓真の肩ががくんと下がる。
「そうだよな。だけど、俺にとって碧の存在はそれだけ大きいってことなんだ。それは分かってほしい」
拓真はおずおずと顔を上げて私の表情をうかがい見る。
「今の話を聞いて、やっぱり俺と別れた方がいいかも、とか考えたりしてない?俺の気持ちは重すぎるとか、俺が役員だから、とかの理由で」
「確かにちょっと、いえ、だいぶ拓真君の気持ちは重い気がするけど、私のことを愛してくれているのがすごくよく分かる。大切に思ってくれているのも分かっている。だから、別れたいなんて思っていないわ。ただ……」
私は口ごもり宙で目をさ迷わせた。
そんな私を拓真の腕が抱き寄せる。
「今何を考えたのか当ててみようか。自分は俺に似つかわしくない、とか思っただろ?」
言葉に詰まる私に彼は苦笑する。
「碧は秘書室に誘われたことがあるんだってね。そんな人が、俺に釣り合わないわけはないんじゃない?ま、なんにしても」
拓真は言葉を切り、不安に揺れる瞳を私に向ける。
「俺は君を離したくないし、離さない。この先の俺の人生の中、傍にいてほしいと思う人は君以外には考えられない。ねぇ、碧。そう思っているのは俺だけなのかな?」
「私も同じ気持ちだと、そう言ってもいいの?」
言い終えた途端、彼に抱き締められた。
「改めて言う」
拓真の真剣な声におずおずと顔を上げた。彼の真摯な眼差しにぶつかる。
「碧、俺と正式につき合ってください」
「正式に?」
思わず聞き返してしまった。
拓真は私に言い聞かせるように繰り返す。
「そう、正式に。つまり、結婚を前提に、っていう意味だよ。今すぐ返事をくれとは言わない。待つよ。待つのは慣れてるからね」
しかし私は即座に言う。
「待たなくていい」
今の喜びと幸せな気持ちを伝えようと、私は彼の体に腕を回してぎゅっと抱きつく。
「よろしくお願いします」
彼のほっとした息遣いを頭の上で感じる。
「それじゃあ今度、いや、早速明日にでも指輪を見に行こう」
「うん」
数年ぶりの再会がこのような幸福をもたらしてくれるとは思わなかった。嬉しいに加えて不思議な心地がする。
「ねぇ、拓真君、本当にありがとう。私、自分一人でなんとかできると思っていたけど、結局は最後まで拓真君に助けてもらってばかりだったよね。心の底から感謝しているわ」
「だってそれは、俺にとっては当然のことだったからね」
「うん。そうだとしても、やっぱりありがとう」
それに答える代わりに彼は私の額に口づける。
「ところで、今後のことなんだけどさ」
「うん」
「部屋はどうする?」
「あ、そうよね。もう、自分の部屋に戻ってもきっと大丈夫よね」
言いながら改めて思い出す。私が拓真の部屋に来たのは、太田から避難するためだった。その間に拓真と再び恋人同士になり、ついさっきには結婚を前提にして交際することになった。そうなった今、ずるずると同棲するよりは、けじめをつけて別に暮らした方がいいだろう。
「明日には戻るわ。拓真君、これまでここに置いてくれて本当にありがとうございました」
笑顔で礼を言いながらも、実は寂しかった。拓真と過ごす時間はとても穏やかで心地よく、彼の甘やかしにどっぷりと浸りきっていた。この幸せな時間と空間に身を置く日が、次にやって来るのはいつになるのだろうと、胸の中に切なさが広がる。しかしいつまでも彼の優しさに甘え続けるわけにはいかないと、気持ちをなだめる。
拓真がぼそりと言う。
「俺たちさ、このまま一緒に住まない?」
「え?」
彼の言葉に私は勢いよく顔を上げた。
「俺としては当初の目的は達成したわけだから、もう完全に役員としてその席についても構わないと思ってる。兄の近くで教わった方が都合のいいことも、たくさんあるしね。そうなると、会社ではなかなか碧に会えなくなる。そして君が自分の部屋に戻ってしまったら、ますます顔を見る時間が減ってしまう。そんなのは寂しすぎる」
拓真は私の髪に口づけながら続ける。
「俺たちは結婚前提につき合うことになったわけだし、その日までこのまま一緒に暮らせたら嬉しい。碧との生活はとても心地よくて、幸せだった。だから傍にいてほしい。そして頃合いを見て早く結婚しよう。碧はどう?やっぱり『けじめ』が必要だって言う?」
最後の方にはからかうような響きを含ませて、拓真は私に訊ねた。
その申し出に私の鼓動は落ち着きをなくす。
「私もね、拓真君と一緒の生活は、すごく安心感があって穏やかな気持ちでいられるものだった。だから本当は、拓真君がいいって言ってくれるのなら、あなたと一緒に住みたい、毎日あなたの顔を見たい、そう思うの」
「それなら決まりだな」
目元を、口元を綻ばせて、拓真は私の顔を見つめる。
「碧、俺の傍にいてほしい」
潤んだ彼の瞳に見つめられて、胸がいっぱいになる。私は目の前の大切な人に腕を伸ばして抱きついた。
「ずっと傍にいるわ」
「愛してるよ、碧。今度こそ絶対に離さないから、覚悟して」
彼の声が耳を撫でる。
その甘さにうっとりしていると、それ以上に甘すぎるほどの優しいキスが次々と降ってきた。一つ一つのキスに込められた彼の想いを、私は幸せな気持ちで受け止める。ずいぶんと遠回りした末の恋の成就だったと、感慨深く思いながら。
(了)