テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
■第6話「回らない時計」
カチ、カチ、と音がしているのに、針はまったく動いていなかった。
少女──ヒヨリは、古びた懐中時計を両手で包むように握っていた。金属の表面には傷があり、蓋には名前の消えかけた刻印。思い出そうとしても、それが誰の時計だったのか思い出せない。
そして次に、見知らぬ場所に立っていることに気づいた。
天井のない図書空間。
本棚が渦を巻くように階層をなしているが、そのどれもが静止している。空気は冷たくもあたたかくもなく、呼吸の音すら自分から出ているのか疑わしくなる。
文字が浮かんでは消える空間で、時間だけがどこか遠くに置き去りにされていた。
ヒヨリは、十四歳くらいの少女。
赤茶の短いおかっぱ髪に、ピンクのセーラーシャツ、ベージュのプリーツスカート。薄いタイツを履き、足元は小さな黒いローファー。
顔は年齢より少し大人びて見えるが、その目には「いつ終わってもかまわない」という諦めのような静けさがあった。
「時間が進まないことを、願っていましたね」
背後から声がした。振り向くと、そこにはブックレイがいた。
今回は、衣の裾に無数の時計の針がぶらさがっていた。音は鳴らず、すべて止まっている。彼の目は“時間の端”を覗き込むような、歪んだ螺旋を描いていた。
「あなたに足りないのは、“止まらない時間”です」
彼は、一冊の分厚い本を差し出した。
それは“何百年もの間、ただ止まったままの町”を舞台にした物語。
「そこでは、時間が進まない代わりに、“何か”が少しずつ消えていきます。あなたが進む決断をしなければ、そのまま“すべて”が終わります」
ヒヨリは何も言わず、本を受け取った。
時計の針が、またカチ、と音を立てた。
でもやはり、動いてはいなかった。
──進むためには、何かを失わなければならない。
その重さを、ヒヨリはまだ知らなかった。