コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
どうして人は気持ちが揺れ動くのだろう。
ずっと同じ人を好きで居続けることは本当に運命的な人でないとダメなのか。
仕事も恋人も家族、そして食べ物でさえもずっとずっと好きで居続けるパワーは凄まじいもの。
倫理に反することは人間同士許されることではないが、ロボットではない。
人間は間違う生き物。
絶対に完璧に生きることはロボットより難しい。
天気だって晴れ続けることはないし雨が降り続くこともない。
誰が決めたかわからない。
たった1人だけ愛しなさいというルール。
国によっては一夫多妻制がある。
ましてや、今の時代では男女を超えた同性カップルを認める法律も出てきた。
契約してるからこっちが先だからと人間が勝手に決めたルールにそって生きている。
これが動物の世界ならそれが動物だからねと誰も何も文句言わない。
もちろん動物の中でも争いはある。
争いを防ぐための法律だが、お互いに、納得する結婚と離婚なら誰も何も文句言わないだろう。
人に何と言われようとも幸せならそれでいいのだ。
美羽は拓海の部屋に明らかに誰か別な女性が置いて行ったアクセサリーや歯ブラシ化粧品があることに気づいていたが今はそれさえもどうでもよくなっている。
イラだちさえも消えた。
もう拓海への執着はなくなったみたいだ。
今はただ1人、あの人の所に行きたいだけ。
息を荒くさせてはアパートの一室のドアの前に立ち止まった。
美羽は、チャイムを鳴らす。
寝ぼけ眼の颯太がパジャマ姿で静かにドアを開けた。
「はい、どちらさま?」
誰だか分からずに開けたドアの前に美羽だと気づく頃には首にしっかりと手を回されていた。
「颯太さん!」
ハッと目が覚めて、そっと美羽の腕をおろす。
「美羽?! 朝早くから、どうしたの?」
「私、どんな颯太さんでも受け入れるから一緒にいさせて、お願い!!」
ガシッと颯太の腰に手を回して体にしがみついた。
(困ったなあ……)
そう思いながらも、颯太は美羽の背中をさすった。玄関の右側の壁側に美羽を寄せて理性が飛んだ。必死でおさえていた気持ちが滝のように一気に流れ落ちていた。奥の寝室で寝ている紬のことを頭の片隅で考えながら美羽に夢中になった。
本音を隠して常識とか子どものこととか家族のこととかを考えると自由に行動してはいけないというストッパーがかかっていた。
どんな自分でも良いという言葉に想い惹かれて自己肯定感があがった。濃厚なキスに夢中になってそれ以上はできなかった。奥の部屋でガタガタと、物音が聞こえてヒヤッとして冷静さを取り戻した。
颯太の手に美羽の髪が絡まっていた。
「あ、ごめん」
「うん、大丈夫」
「もし、良ければご飯食べてく?」
「あ、そうだね。ちょうどお腹空いてた」
「まあまあ、上がって。散らかってるけどさ」
颯太は、部屋の奥へ誘導する。美羽に遠慮することなく、素のままで、接することにした。
もう隠すことは何もない。
紬も起きてきて、初めての3人の朝ごはんを食べることになった。
紬はすごく喜んで美羽に次から次といろんなことを話し始めた。
あいづちを打っては真面目に聞いてあげる美羽だった。
ふんわりとした空気が流れた。
窓の外では地面から屋根に数羽のスズメたちがちゅんちゅん鳴きながら飛び立っていた。