はい、ほのぼの系を書こうと思ったけどやっぱり無理でした。オタク犬です。
息抜きにバトル系が書きたくなりましてね、能力バトルものを書いていきます。
結構メジャーなので他の人のと被っていても気にしないでください。
厨二全開でいきますので、そういうのが無理な方はそっと閉じてください。
誤字脱字注意。
なんだか前回書いたら読みづらくなってしまったので今回改行・会話文多めで行きます。
とりあえず登場人物紹介と物語の概要
日帝
能力:神風桜花吹雪
光系の能力
目眩しになるが、この能力の真価は、己を鼓舞し、一時的に痛覚をなくすことが出来る精神バフにある。
ちなみに能力名の由来は神風特攻と桜花から。
ナチス
能力:生きるに値しない命
毒系の能力
自分で傷をつけた相手を毒状態にすることが出来る。
ちなみに能力名の由来は安楽死政策から。
イタ王
能力:全体主義と未回収
回復系の能力
重すぎる傷だと、治せはしても痛みは残るor感覚が戻らない。もしくは両方。
ちなみに能力名の由来は全体主義がイタリア王国発祥なのと、未回収のイタリアから。
アメリカ
能力:明白な天命
強化系の能力
自分が正義だと感じたら、あらゆるスペックが大幅に上がる。
ちなみに能力名の由来はアメリカの西部開拓を正当化する標語から。
ソ連
能力:労働者の集団幻覚
氷系の能力
氷や雪を操る・生成することが出来る。
とある理由でたまに制御がきかなくなる。
ちなみに能力名の由来はソ連は元々労働者の絵空事からできた国だから。
主な登場人物はこんな感じです。
でもまだ登場人物はいるので、予想しておくのもまたアリ。
ネットで必死こいて史実を調べてるので、間違えている可能性大です。
次は物語の概要を説明します。
この世界で能力というものは大半の者が持っており、それによって巻き起こされる事件も決して少なくありません。
そうなったとき、身の危険があるため誰かと協力する者がほとんどです。
そうやって自然に能力者のグループができていきます。その中でも大きな力を持つグループが2つありました。
それが『枢軸』と『連合』です。
この物語は、そんな枢軸と連合が、団結したり対立したりしながら、事件を解決していく話なのです。
来るとは思ってないけど、ネタに困ったらリクエスト受け付けます。
コメント
2件
ふへへ( ◜ω◝ ) やばい、楽しみすぎる🫶🏻️︎ キャラ設定神すぎるぅぅぅ✨️