とりあえず最後にわっ!!!ってなってほしかったので勘違いをしてくれたなら嬉しいです。
真の意味を考えながら是非、2回目を読んでみてください。
まぁとりあえずタイトルから解説。
『もう終わりにしようか』
一見すると別れ話の切り出し。
実は恋人関係は終わりにして、夫婦になろうというプロポーズの前振り言葉でした。
配信終了直後なのになんでやんさんの近くにいるんだよって思いますよね。
結婚して同棲してるので当たり前です。
『恋人だった』『区切り』
いろんなところにきりすまが別れたような表現があるんですけど、恋人から夫婦になるっていうことです。
『あの日のように』『話を持ち出した』
別れ話を切り出されたときと勘違いしてくれたらなー、と思ってます。
実際にはやんさんからプロポーズされる 瞬間です。
『聴かないでよ、あんな配信』
勘違いは、結婚相手の話してたから別れたスマイルが聴くのはツラいでしょ…
実際には、スマイルのことを照れながら話してたのになんで聴いちゃうかな〜///
『後悔してない?』『してないよ』
勘違いは、俺と別れたこと後悔してない?
実際には、俺と結婚して後悔してない?
『後悔してる?』『してる、少しね。』
ガチでスマさんは後悔してます。
きっときりやんは女性と結婚して、子供もできて…という手に入れられるはずの幸せを奪ってしまったのではないかと。
『罪悪感』
彼を縛り付けることになってしまった。
『後悔』
彼の幸せを奪ってしまった。
『懐疑心』
本当にこんな俺と結婚してよかったのか?
妻とスマ、語感が似てるよね。
配信聴きながら今回の話書いてたら、空耳して動揺しました。
『スマ』ってやんさんが呼ぶのを入れたかったけど無理でした。
今作の解説、以上になります。
コメント
2件
細かいところも考えててすこ