TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

※本作品とご本人様達は一切関係ありません。

※検索避けのため伏せ字を使用しています。

※本作品は時代パロとなっていますが、作者の個人解釈が含まれています。


「 ci 」 『 syp 』



● ci side



先生 「 だからここは 〜 〜 〜 」



… やっぱり興味のない話を永遠に聞かされるほど



地獄なものはない 。



星の話とかやったら



聞けるんやけどなぁ 。



星 … 。



sypと会えなくなって



1週間 。



また世界が灰色に変わってきた 。



今度は逃げたくないから 、



話したいんやけど



召使とか母さんがずっとついてくるせいで 、



抜け出す隙もない 。



会いたいよ 、 syp 。



先生 「 聞いてますか ? ci君 。  」



「 え 、 あ 、 はい ! 」



先生 「 聞いてないですよね 。



嘘つかないでください 。 」



「 す 、 すいませ ー ん … 。 」



先生 「 はぁ … 。



何を考えてたんですか ? 」



「 な 、 なにって … 」



先生 「 お友達のことですか ? 」



「 え 。 」



先生 「 図星ですね 、 笑



会えてないんですか ? 」



「 まぁ 、 はい 。



母が駄目って 。 」



先生 「 ci君の母上は厳しいですからねぇ 。



でも 、 なんで駄目と ? 」



「 え ー と … その子が一般男児というか 、



いわば庶民で … 。



母は穢れるから駄目と 。 」



先生 「 別にその子にこだわらなくて



いいじゃないですか 。



ci君のような上流階級の子は



たくさんいますよ ? 」



「 … でも 、



俺はあいつじゃないと駄目なんです 。 」



今まで 、



父の繋がりなどで



同い年の子にはたくさん会ってきた 。



でも …





- ciが10歳の時 -



父 「 息子のciだ 。  」



「 こ 、 こんにちは … !



星浦ciです !! 」



男1 「 おぉ 。



この子がci君ですか 。 」



男2 「 健気で可愛いですなぁ 。」



父 「 いえいえ 。



可愛いだけじゃ星浦家の長男は



務まりませんから 。



ほら 、 ci 。



お友達と遊んできなさい 。 」



「 は ー い 。 」



男の子1 「 君がci君 ? 」



「 う 、 うん ! 」



男の子2 「 … よろしく 。 」



「 よろしく !



ねぇ暇やし 、 鬼ごっこでもせん ? 」



男の子1 「 … え ? 笑 」



「 … へ ? 」



男の子2 「 ふ 、 笑



さぞ有名な星浦家の長男だから 、



どんなやつかと思ったら幼稚園児かよ 笑 」



男の子1 「 おい 、やめとけよ 。



坊っちゃんだから泣いちゃうって 。 」



「 へ 、 へ … 笑 」



男の子1 「 まぁでも 、



生贄を育てるだけでこんなに



お金貰える家は 、



さぞ頭おかしい奴の集まりか 。 」



男の子2 「 お母さんが言ってたよ 。



早く死んで村を安泰にしろって 。 」



「 … ごめんなさい 。 」



男の子1 「 はは 笑 かわいそ ー 。 」





贄を育てるだけで 、



いい生活ができる星浦家は



周りからよく思われてなくて



出会うやつ全員に嫌味を言われた 。




先生 「 まぁ 、 お母様を認めさせるのは



難しそうですね 。 」



「 そうっすよね ー … 」



先生 「 さ 、 雑談はここまでにして 、



授業に戻りますよ 。 」



そしてまた俺の興味のない話が始まった 。




-夜-



星空と月 。



秋の虫が鳴いている 。



俺にとっては 、 最後の秋か 。



縁側に腰を掛けながら 、



空を眺める 。



「 はぁ 〜 … 。 」



この屋敷から抜け出す方法 。



sypに何を言おうか 。



母さんの誤解を解く 。



悩むことが多すぎて 、



ため息が出る 。



″ ポトッ ″



「 … ん ? 」



突然 、



眼の前に紙を巻いたものが落ちてきた 。



「 え 、 どこから … ? 」



辺りを見回してみるが 、



誰もいない 。



なんとなく 、



紙を開いてみる 。



「 !! 」






● syp side



ciがお母さんに強制連行されて 、



追いかけようか迷った 。



もう二度と 、 離れたくない 。



でも 、 これはciの家の問題 。



俺が行くとかえって悪化するかも 。



そう思うと 、



足が動かなかった 。



ciのお母さんの



「 あの子だけでは足りなかった 」



「 貴方を早く神様の所に  」

という言葉が頭に残る 。

… ci 、 死ぬん … ?



どうしよう 。



やだ 。



助けたい 。



でも 、 どうやって  ?



これは助けれるもんなんか … ?



目の前の到底動かなそうな暗闇に



押しつぶされそうだった 。



また 、 1人に … 。



いや 、 あの時の俺とはちゃうんや 。



もういい加減大人になれ 。



ちょっとでもいいから 、



解決策を考えよう 。



『 … そうや 、 ! 手紙 … ! 』



手紙ならバレんし 、



会えなくても交流はできるかもしれん 。



そう思って俺は 、



急いで紙と筆を買いに行き 、



すぐに書いた 。



『 ciへ 。



俺は大丈夫やけど 、



ciは大丈夫か ?



お母さんの話 、 本当なん ?



言いたくないなら 、



無理せんでいいけど 、



俺はお前を助けたい 。



絶対 、 一緒に星見ような 。



この手紙の返事は 、



明日の夜 、 屋敷の外に投げて 。



syp 』



それから一週間 、



毎日ciの家周辺を見つからない程度に



ウロウロした 。



召使が掃除したり 、



お父さんが出入りしたり 、



俺の仕事があったりと 、



中々機会がなかった 。



でも 、 諦めなかった 。



諦めたくなかった 。



諦めたら 、



二度と会えないような気がして 。



そして 、 遂に 、



一週間目の夜 。



星空が綺麗で見とれてたら 、



誰かのため息が聞こえた 。



夜に空を見るために外に出るのは



ciしかおらん 。



一か八か 。



中庭に向かって手紙を投げる 。



「 え 、 どこから … ? 」



困惑した声が微かに聞こえた 。



少しの静寂の後 、



″ ドタドタ ″



急いで廊下を走る音が聞こえた 。






次の日 。



ちゃんと届いていれば 、



ciからの手紙が届くはず 。



家の周辺をウロウロする 。



まじで不審者やから 、



普通に早く会いたい 。



″ ガラガラ ″



家の扉が開いた 。



そこにいたのは 、



ciだった 。



話したいけど 、



今はまだ我慢 。



バレたら元も子もない 。



家から出てきたciは



周りをキョロキョロしながら 、



花壇に何かを置き 、



家に入っていった 。



俺はすぐに取りに行き 、



家に急いで帰った 。



家につき 、



手紙を開いてみる 。



そこにはciの達筆な文字でこう書いていた 。



「 sypへ 。



俺は大丈夫やで 。



ごめんな 、 迷惑かけちゃって 。



この前のお母さんの話は



本当や 。



直接言えなくてごめん 。



あと 、 当分は会えんかも 。



母さんがずっとついてくる 。



手紙も少し怖い 。



でも絶対に 、 sypに会う 。



待っとって 。



ci 」



『 … 謝り過ぎや 、 馬鹿 … 。 』



当分会えない 、 というショックより



あの話が本当だった 、 とういうことが



ショックだった 。



その日の夜は全然 、 寝れんかった 。



雑な終わり方でごめんなさい😭



『せんたくばさみのリクエスト部屋』 ⇨ リクエスト 、 受付中 。


『 ハ レ ー 彗 星 が 近 づ く 日 に _ 。 』

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

350

コメント

2

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚