TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

スタジオの窓に、ぽつりぽつりと雨粒が当たっていた。

明日のライブに向けリハーサルが終わった後の空気は少し湿気を帯びていて、アンプの熱が残る室内がじんわりとぬるい。


「あーこれ、明日も雨予報だな」


大森が鞄に荷物を詰め込み、帰る準備をしながらぼやくと、キーボードの前に座っていた藤澤が小さな白いものを取り出した。


「ふっふっふ、なんと僕、作っちゃいました!」


「は?」


藤澤の手のひらの上に乗っていたのは、ティッシュと輪ゴムで作られたてるてる坊主。目と口がマジックで描かれていて、妙に丸っこくてかわいらしい。


「子どもの頃、遠足の前日にいつも作ってたんだ〜「てるてる坊主さん明日は絶対晴れてください〜って」明日のライブ絶対晴れてほしいからね!」


ぽかんとしていた大森が、思わず吹き出す。


「涼ちゃんそういうとこ本当にブレないよね」


「一人っ子だからね」


「いやいや、それ絶対関係ないから!…はぁ笑った笑った」


てるてる坊主を指でつつきながら藤澤が真顔のままうなずく。


「ちなみにこの子、名前もあるんですよ。“晴れたろうさん”です」


「晴れたろうさん…ネーミングセンス終わってんね」


「ちなみに明日ライブ始まる前に窓に吊るす予定です」


「その声のトーンはガチでやるやつじゃん」


苦笑しながらも、大森はふっと目を細める。

音楽じゃ伝えきれないあったかさを藤澤は時々こんなふうに、さらっと出してくる。


「よし、じゃあ俺も晴れたろうに頼もうかな“明日絶対晴れてくださいって」


「任せて!彼、晴れ率高いです」


なんで分かるんだよと言うのと同時に大森の笑い声が響く。

まだぽつん、と雨は降っているけど

窓際にちょこんと座った“晴れたろう”が、明日を少し明るくしてくれるような気がした。



_____________


翌朝、空は曇っていたが傘の出番は全くなかった。


「ほら、僕の言ったとおり!晴れたね!」


会場入り口の楽屋通路口。フードをかぶった藤澤が、小さな袋から「晴れたろうさん」を取り出して、窓のサッシにちょこんと吊るす。


「本当だ昨日までの予報、がっつり雨だったのにな」


「でしょ?」


ちょっと得意げに言う藤澤に、大森はなんとも言えない顔で笑う。

今日のライブは完全に野外だ。DVDに収録するための撮影も入っている。空模様次第では機材や導線も変わってしまうため、スタッフの動きもシビアだった。


「..,なんかさ、涼ちゃんが言うとてるてる坊主のご利益、本当に効いた気になる。」


「僕が作るからかなぁ」


「自信満々かよ…」


そこドヤ顔するところじゃないし、と大森はぼやきつつも、自然と藤澤の頭に手を伸ばしていた。

細い髪が湿気でゆるく波打っている。思ったよりもやわらかくて、大森は指を止めかけたけど――藤澤はくすぐったそうに目を細めて言った。


「ライブ絶対成功するよ。今日の“晴れたろうさん”は最強だもん」


「涼ちゃんが言うなら信じるしかねぇな」


大森の声は、無意識に低く優しくなる。

雨の話をしてるはずなのになぜか気持ちはすごく晴れていた。


そして――

本番直前ステージ裏、照明の熱が肌を照りつける中、大森は深く息を吸い、藤澤の方を見た。


「ねぇ涼ちゃん」


「え、なになになんでそんなにニヤニヤしてるの???」


「今日のアンコールの前涼ちゃんにMC任せるね」


「…え゛!?!?!?」


「“晴れたろう”の話していいから」


「…ッッッ!」


驚いたように目を見開いてすぐに顔をそらす藤澤の耳が、ほんのり赤い。


藤澤の肩にぽんと手を置き晴れやかな笑顔で言い張った。


「よろしくね“晴れたろう”の使い手さん?」


照明が落ちる直前、2人の間には静かな笑みだけが残った。

雨はもうどこにもない。

この作品はいかがでしたか?

83

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚