テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
あたしは、ママやパパの前では、いい子でしかなくて。
学校の成績も中の上なら、表向きな性格も中の上くらいっていう、可もなく不可もないような、ごくありきたりな風を装ってた。
だって、その程度な方が、ぶっちゃけ問題もないでしょ?
成績があんまり良ければ、もっと上を目指せないのかと、親にヘンな期待をされちゃうのかもしれないし。
悪きゃ悪いで、ここぞとばかりに問題児のレッテルを貼られるんだから。
実際、学校の成績なんかが、どう将来に響くのかとか、知ったこっちゃないけど。
だっていくら勉強ができたって、社会に出たら自分が本当は勉強以外はまるでできないことに気づかされて、あっという間に挫折しちゃうような人も、実際いっぱいいるんだし。
だったら、中の上ランクが一番いいんだよ。可もなく不可もなく、適当に世の中を渡って行けるんだもの。
それくらいに上手くやり過ごしてた方が、きっと理想的でちょうどいいんだろうと思うよ。
こんなことばっか言ってると、なんにも知らないような、ただの甘ったれなガキのたわ言とか、思われそうだよね。
まぁマジでその通りなんだから、反論する気もないけど。
けどさ、あたしのことそんな風にけなしてるあんたらはさ、よっぽど世間のことを知ってるの?
誰にも自慢できるくらいな生き方してるの?
ねぇ、そうなの?
ほんとに自慢できるほど、エラかったりすんの? ねぇ、ちゃんと答えてみてよ。
長く生きてきたからって、別に偉いわけでもないと思うけど。
子どもだって、世の中のことぐらいは知ってるもの。なのに、年上だからとか、経験があるからとかで、高慢ちきな態度を取る大人たちの方が、よっぽどガキくさくてって感じで。
それはさ、血の繋がった家族でも、変わんなかったりもして。
うちの両親も外見が大きくなっただけの、中身はいつまでも幼い子どもでしかなくて、だから自分の子どものことも理解しようともせずに、放っておいたって成長するもんだからなんて思っててさ。
実際、手もかからずに成長できたらいいんだけどね。そういう子ってさ、どっかで道を踏みはずしちゃうことも、やっぱなきにしもあらずとかなんじゃないの?
ほら、あたしみたいにね。