コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
※フライギ、政治的意図はない
うん、このアイデアは良い感じじゃないかな?
えっと…今何時間経った?
(フランスが12時を示す時計を見る)
3時間も経ってたのか…やっぱりイギリスの家は集中しやすい。少し不服だけど。
今イギリスは…
(フランスが読書をしているイギリスの方を見る)
うん。知ってた。めっちゃ集中してる。
そろそろ別のことやりたいな。もう飽きてきた。
お昼頃だし、ご飯でも作るか。
まともな食材くらい冷蔵庫にあってほしい。
(フランスがメモ帳とペンを机に置き、キッチンに向かう)
キッチン綺麗だな…使ってないだけか
(フランスが冷蔵庫を開け中を確認する)
うーん。よし、買いに行こう。
(フランスが冷蔵庫を閉め、玄関へ向かう)
イギリス、ちょっと買い物行ってくるね。
…って言っても届いてないか。
やはり何回読んでも興味深いものです。
あの頃…懐かしいものです。
昔はやんちゃしていましたね。
フランス…は中々面倒で厄介な存在でした。
…まぁ、2位がいることで1位は輝きますから。
しかし、どちらも堕落したものです。
仕方のないことですが。
フランスは昔、どのように思っていたのでしょう?
(イギリスが周囲を見渡す)
……何処行きました?すぐ来てすぐ去るものですから…
何か机にありますね。これはフランスのでしょうか?
(イギリスが席を立ち机に置いてあるメモ帳を手に取る)
これは…メモ帳?あんなメモなんて人生で一度も取ったことがなさそうな人がこんなものを持っていたのですね…
(イギリスがメモ帳の中を見る)
これは絵のラフでしょうか?大雑把に描かれていますね。
もっと絵師となるとその時の気分で思いのままに絵を描くのかと思っていましたが、案外学者の私のようなメモも取るものなのですね。
所で……フランスは何処にいるのでしょうか。
これを届けるのも面倒ですね。
(ガチャ)
『あれ……どなたでしょうか?』
「あ、フランスフランス。意識戻ったんだね」
『なんですかその言い方…』
「いやイギリスって集中すると何しても無駄じゃん」
(フランスが玄関からリビングへ向かう)
『何処へ行かれていたのですか』
「ちょっと買い物してきた。これから料理する」
『私の分もお願いします。』
「はいはい」
(フランスがイギリスの方を見る)
「あれ……もしかしてメモ帳の中見た?」
『見ましたが何か問題でも?』
「いや…問題無いよ」
「じゃあ料理するからキッチン使うよ」
『はい』