僕の親は過保護すぎる
母は毎日電話をかけてくるし、父は仕送りを定期的にしてくる
そして従者のivyに至っては、気づいたら後ろに居るくらいの執着具合だ
ありがたい、ありがたいけれど過保護が過ぎるのでは……?と若干思う時もある
心配してくれるのは嬉しいけれど、僕ももう大人
何時までも子供のような扱いはやめて欲しい
……なんと言うのだろう、もう少し…大人扱いをして欲しいというか、自立の手伝いをして欲しいような、そんな気持ちだ
この前なんか、家に突然やってきて
「あぁ〜!!!遙真ちゃ〜ん!元気にしてた?元気にしてたわよね!?ああああ〜っ、良かったわぁ〜♡♡遙真ちゃん、頑張ってALMAちゃんしててママ嬉しい〜♡マジックいつも見てるわよっ!!凄かったわ〜!!あ!スコッチちゃ〜ん!!♡可愛いわねぇ〜っ♡久しぶりっ、ちゅっ♡ 」
と怪文書かと思うくらいの熱量と言葉で、家に押し入って来た
それに連なって父もivyも入ってきた
「嗚呼、遙真元気そうで良かった。体調は大丈夫?何処か悪くしてないか?頑張るのは良いけど、無理はしちゃ駄目だぞ?」
「あっ、遙真♡♡んふふっ、元気そうでなによりだよ♡まぁ、僕は常日頃から遙真の後ろに居たから離れるも何もないんだけどね♡」
正直いって怖いと言うか、ここまでする……???と思った