テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

【妖精さんの声。】


文豪ストレイドッグス太宰、中也、十五歳を見て、書いてみたかったお話。


死ネタ⚠


十五歳時の小説読んでくれた後の方が面白いかも…!










↓↓↓↓↓↓








*太宰Site*

風が吹き付け、髪が煽られる。暖かさを感じさせる夏風は、傍に植えてある木の葉を空に浮かせた。

「………」

私は只々後ろに体重をかけて、柔らかい草の絨毯の上に座っている。

「あっ、そうだ」

何かに気付いたように、私は後ろへと少し顔を向ける。

「ねぇ中也」彼に、声をかけた。

「君の為にワイン買って来たのだよ」

そう云って、懐からワインを取り出す。

「ほら、何時の日か君が云っていたペトリュス」コトンっと、少し硬い地面に置く。

「高かったのだよ…」

溜め息混じりの声でそう云った私は、もっと後ろに体重をかけ、殆どが仰向けに寝転がっているような状態になった。

暫く沈黙が続く。

何となく、意地悪をしてやろうと思った。何時もそうしてたから。

「矢っ張やめた」ワインをぱっと取る。

「如何せ君の事だから……」

「酔い潰れるまで飲む気だろう?」

再び後ろに顔を向ける。小さく笑みをこぼしながら、私は云った。

「だからだめ」

その瞬間。

風が鳴く音と原木から分離される葉の啜り音が聞こえた。それが耳に響くと、後ろから風が吹き付けてくる。

「!」

ワインを守るように、躰に抱き寄せる。何かが陰を作った。上の方へと視線を向ける。

其処には____


中也の帽子が飛ばされていた。

何もなかった草原に強く踏み出された足が現れる。飛び上がる程の勢いだった。先程までの風とは反対の空気の圧が頬を撫でた時、自分の躰が自然と動いていたことに気付いた。そして目の前に、中也の帽子があった。

手を伸ばす。

帽子を掴み取る。然し地面に着地する際に、其処は斜面となっていて、シュッパイどころか滑って尻餅をついた。

「いだっ!」

「ったー…」腰を撫でる。

ふと、後ろを向く。私はニコッと微笑んだ。

「ちゃんと無事だよ!」

ほらっ…と、彼の帽子を後ろの方へ見せるように、手に持つ。

「今日は風が強いから」ゆっくりと立ち上がり、外套に付いた葉っぱや土を手で払う。

「君の帽子は飛ばされやすいねぇ」彼の方へ進みながら云った。

「気を付けてよ?」前に立ち、足を止めて私は云う。

彼の帽子を優しくかぶせた。



彼からの返事はなにもない。


当たり前だ。



再び沈黙が続く。私は一つのため息を付いた。何か嫌なことがあって付くような溜め息ではない。只、仕方ないなど…そんな事を思った時に付く溜め息だった。



然し、私は君ほど器用ではなかった。


何処までも不器用だ。



「____風は強いけど…」

空を仰ぐ。時折風に流される葉っぱが視界に入りながらも、空は雲一つない青空だった。

「今日は佳い天気だ」

置きっぱなしだったペトリュスを掴み上げる。「其れに免じて…」

「此れは君にあげる」

同じように奥の方へ、ペトリュスを置く。



私は背を向け探偵社へと歩いて行った。

一呼吸をして、口を開く。

「飲みすぎないでよ、私は云ったからねー」

後ろへ手をヒラヒラと振りながら、前へと歩いていく。

夏風が髪をなびいた。






「皆おっはよ〜!」

扉を開けるなり、私は笑顔を作って這入りながら云った。

「何がおはようだ!午前中何をしていた!!既に昼休憩に差し掛かっているぞ!」

何時ものように、国木田君が【理想】と書かれた手帳を持って、私に怒鳴り声をあげる。

視線を時計の方に向けると、国木田君の云う通り、昼休憩の時間帯だった。

「あっはは〜ご免ご免ー」

同じく何時ものように、笑顔で私はあしらう。

「たくっ…」

溜め息混じりの声でそう云うと、彼は自席へと戻って云った。国木田君の後ろに続き、私も自席へ向かう。

「太宰さん、おはよう御座います!」

資料を手に取りながら、敦君が私に話しかけて来た。

「お早う敦君、」笑顔でそう答えた。




席につく。

「太宰さんまた自殺しに行ったんですか?」

私の方に顔を向けながら聞いてくる敦君に、机に両手を置き、体重をかけながらのんびりとした状態で「んーちょっとね、」と、曖昧に答えた。

「……?」敦君が首を傾げる。

「それにしても、今日は天気が良いですね」

後ろの窓を覗きながら敦君は話題を変えた。

「そうだねぇ…」ぐいーんっと躰を伸ばしながら、再び曖昧に答える。

「自殺日和だとか云って、川に流れに行く気じゃないだろうな?太宰」国木田君は報告書をまとめながら、キランっと眼鏡を光らせた。

「少しは同僚を信用し給えよ国木田君」

「今、貴様を信用する要素は微塵もない」

「辛辣〜」

「あはは…」私と国木田君の会話に、敦君が苦笑いをする。

「………」

後ろの窓を眺める。夏の日差しが眩しかった。

「……でも、今日は本当に天気がいい」

机に頬杖をかく。

「天気が佳すぎて、妖精さんの声が聞こえてくるよ」

「……ようせいさん?」

敦君が私の言葉を聞き返す。

私は瞼を閉じた。


まるで昔の物事を

思い出すように。




あの日の事は何時になっても鮮明に思い出す。風のぬくもりも、爽やかな夏の匂いも、青白く透明な空も、それと同じ。

君の澄んだ瞳も____



『いい天気すぎて妖精さんの声がきこえるなあ』

『巫山戯んな!俺の声だ!!』

クスクスっと笑う。其れに中也君は顔をしかめた。



その日も少し強い風があった。










*中也Site*

太宰が俺の方へ体重をかけてくるように、俺も彼奴に体重をかけて座っていた。

「あっ、そうだ。ねぇ中也」

少し声を弾ませて、俺に話しかけてくる。

「君の為にワイン買って来たのだよ」

『本当か!?』

「ほら、何時の日か君が云っていたペトリュス」

そう云って、太宰は懐から取り出したワインを置く。俺はそれを手に持ち、空にかざした。

『本物じゃねぇか!』

その事実に今度は俺が声を弾ませる。

「高かったのだよ」そう云って、太宰は先程よりも強く体重をかけてきた。

然し俺にとってはどうでも良かった。ペトリュスが眼の前にあるという事が嬉しかったのだ。

「矢っ張やめた」

太宰の声が響く。

その瞬間、ワインが持っていた手から消えた。

『あ”!!』

そして瞬時に太宰が取ったのだと解る。

『返せ___』

「如何せ君の事だから…」

「酔い潰れるまで飲む気だろう?」

『ぐっ……』太宰の言葉に口をつぐむ。事実を述べられて、俺は何も云えなくなった。

「ふふっ…」誂うように太宰が微笑する。

「だから、だめ」

俺の方に顔を向けて、太宰は云った。

『____…』

その瞬間。

風が鳴く音と原木から分離される葉の啜り音が聞こえた。それが耳に響くと、真正面から強い風が吹き付けてきた。

『っ…!』

顔を守るように腕を構える。フワッ…と帽子が浮かび上がる。

『!!』

帽子が飛んだ。自分では取りに行けない。

その事に、強い絶望感を感じた。

『あ……』思わず声が漏れる。

すると、背中に感じていた重みがなくなる。何かが影を作った。思わず眼を見張る。

其処には____


太宰が風に流される帽子を、パシッと掴む。

日光と重なったせいだろうか。その背中から、何処か眩しさを感じた。

「ととっ……うわっ!」ズルっと太宰が滑る。

「いだっ!」勢い良く尻餅をつきながら、太宰は呻った。

『あっ…だ、だざい……』

太宰は何かに気付いたように此方を見ると、ニコッと笑顔を浮かべて云った。

「ちゃんと無事だよ!」

太宰が掴み取った俺の帽子を、判りやすいように見せた。

小さな風が頬を撫でる。其の言葉が、何度も何度も頭の中で木霊した。妙に鼓動が波打った。

『だざ「今日は風が強いから___」太宰が俺の言葉を遮る。

「君の帽子は飛ばされやすいねぇ」

俺に近付いて来て、眼の前に立ち止まって云った。

「気を付けてよ」

ある一つの事実を突き付けられ、愁いさに包まれた。其れを隠すように、俺は太宰から視線をそらした。

太宰は、優しく俺に帽子をかぶせる。

『____…』

この感情の名を教えて欲しかった。きっと、太宰なら知ってる筈だ。


でももう聞く事は出来ない。


それでも、これは云わないといけなかった。

口を開く。

『悪ィ…ありがとな』何処か声が震えているような気がした。

太宰が小さく溜め息をつく。

「風は強いけど、今日は佳い天気だ」

そう云った後、太宰は俺にペトリュスを渡す。「其れに免じて____」

「これは君にあげる」

笑みを浮かべながら、太宰は云った。

ワインを受け取る。スリっ…と瓶の表面を親指で撫でた。

『………』

草原を踏み進む音が耳に響く。太宰が歩いて行っているのだ。『!!』

『太宰…!』

「飲みすぎないでよ、私は云ったからねー」

俺の方へ手をヒラヒラと振りながら、太宰は云った。

自然と笑みが溢れる。


お互い…




『素直じゃねぇなぁ…!』




あの日の事は何時になっても鮮明に思い出す。風のぬくもりも、爽やかな夏の匂いも、青白く透明な空も、何か共感を思わせるような手前の雰囲気も。


『いい天気すぎて妖精さんの声がきこえるなあ』

『巫山戯んな!俺の声だ!!』

クスクスっと莫迦にするように彼奴は笑う。其れに俺は顔をしかめた。





その日も少し強い風があった。







瞼をあける。彼もまた、何かを思い出しているようだった。

風がなびく。

彼の姿が忽然と消えた。


ペトリュスの背後____。

T.NAKAHARAと掘られた其の墓石には、一つの黒帽子がかぶせられていた。

この作品はいかがでしたか?

610

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚