コメント
2件
なんか…うん…ちょっとだけだけどわかる気がする…けど言葉に言い表せられないな… ひまじんさんと同じ考えだけど、「『思い込みだった』ていうのは自分は友達だと思ってたのに相手はそう思ってなくて、それを自分が知ってやり直そうとしても無駄で…それで友達捨てちゃって…気づけば一人だった。」って感じの考察?というかなんというか… 長文すみません
苦しいけどなんなのかわからない、考えるのが嫌になった。友だちに合わせてみた。けれど、相手は友だちだと思って居なくて、友情は思い込みだった、本当の友達が居ないor友達なのか信用できない=だれも居ない。ひとりだった。空虚。そんな想いと言うか気持ちの考察(?)
完全復活はまだです。少々お待ち下さい。
(最終話だけ頑張った。終わらせた方が良かったから。)
なにも苦しい事は無いけど、邪魔する何かがある。
小説のワンシーンみたいな話。
いつかの話をしたとて叶わないのかもしれない。
訳の分からない人生を歩んでるだけだった。
歩くことさえままならない状況だった。
人生を捨てた。切り離した。記憶を消した。
逃げ出した。
2024/05/25
誰かに合わせた。自分は悪くなかった。
思い込みだった。
無駄だった。
捨ててしまった。
消えてしまった。
気付けば1人だった。
どこにもいなかった。
2024/05/26
(どんな想いで書いてると思う?)