コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
しばらく期間が空いてしまいました…
復活です!
第十六話だよ!見てね
ミサキグループとセイトグループが合流した…。
🎹「買えた?」
🏊️「買えたよ!」
⚽️「ん…?なあ、あれ見て!」
🕺「どしたん?」
⚽️「宮島駅かな…ピアノおいてる。」
🥊「ホンマや!」
⚾️「ピアノということは…?」
🎓️「ミサキ!行って来い!」
🎹「ええええ!!??」
🤸「いいやん。周りの人の注目集めよ!」
🧵「ミサキピアノ上手いやん。音楽の先生よりも。」
🎹「そ、そう言ってくれるのはありがたいけども…流石にあそこで弾くのはハズいて!」
🏊️「んーじゃあ、僕らも一緒に演奏するわ!」
🏀「魔法で楽器出せるしな。」
🎹「一緒に演奏って言ってるけどさ、なんか楽器演奏できるん…?見たこと無いけど」
🤸「俺は一応トランペット吹けるよ。」
🥊「私はホルンとユーフォ・チューバ?」
⚽️「俺はバスクラリネットいける。」
🎓️「アルトとテナー(サックス)ぐらいやったら全然余裕!」
⚾️「トロンボーン得意や!」
🧵「オーボエとファゴットできるよ。 まあダブルリード系?」
🏀「弦バスやったらできるかな」
🕺「フルート・ピッコロいけるわ」
🏊️「チェロとヴィオラできる!」
🎹「知らんかった!なら一緒にやろ!」
🏀「ミサキはピアノ以外なんかできるん?」
🎹「金管と木管は全部、弦楽は弦バスとハープだけ。ドラムはちょっとだけできるかな」
🕺「え、すご。天才やん…」
🎹「それはない(笑) …楽器の準備できたー?」
🥊「全員オッケーよ!」
⚾️「なんの曲演奏するん?」
🎹「『文明開化の鐘』とか?」
⚽️「吹奏楽の曲やん(笑) やったことあるけどさ。」
🎹「よし、じゃあやりましょ!」
文明開化の鐘とは→吹奏楽の金管楽器アンサンブル(複数人での演奏)の曲である。
(今回は木管楽器&弦楽器も加わる大合奏です…)
ホルン&トロンボーン&ユーフォニアムの響きから始まり、トランペットの高らかなファンファーレが鳴り響いた。
周囲の人1「ねえあれ見て?」
周囲の人2「小学生かな…?」
周囲の人3「上手だね。」
周囲の人4「写真撮らせてもらお。」
🎹(うわーめっちゃ見られてるやん…恥ずっ!)
🤸(ミサキめっちゃ照れてるくない?(笑)
🕺(フルートずっと一緒の音!?)
⚽️(バスクラ広音域すぎんか?)
4分ぐらい経ち、演奏が終わった。
周囲の人1「すごかったよー!」
周囲の人2「演奏してくれてありがとう!!!」
🏀「大成功やったな!」
🎹「こっちはピアノの指回らんくて苦労したわ…!」
🥊「そろそろ合流の時間じゃない?」
⚾️「ヤッバめっちゃ忘れてた!!」
🎓️「いっそげー!!!」
10人は全力ダッシュで走り、なんとか時間に間に合った。