テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
萌さんは僕を自分の家族に会わせたから、次は自分を僕の家族に会わせろと要求してきた。
「たぶん交際に反対されるから会わない方がいいと思う」
「交際に反対される? 結婚するのはまだ早いって?」
「いや、会うたびに早く結婚しろって言われる」
「じゃあ、あたしが高校中退だからか?」
「学歴にこだわりはないと思う」
「はっきり言えよ! あたしの何がダメなんだ?」
できれば言いたくなかったが、言わずに済ます方法はないようだ。
「結婚相手は清楚で、僕以外の男の恋人になったことない人じゃないとダメだって言うんだ」
「どうせあたしは清楚じゃないし、恋人どころか過去の男にセフレ扱いされていた女ですよ」
「萌さんが怒ると思ったから言いたくなかったんだ」
「ところでそれは誰の意見?」
「母親」
「なるほど。きっと清楚で旦那さんと知り合うまで処女だったんだろうな。父親はなんて言ってるんだ?」
「今どきそんなこと言ってたら一生結婚できないんじゃないかって」
「父親の方がまともだな」
「でも父さんは母さんに頭が上がらないんだ」
「なるほど。じゃあこうしよう。あたしは金髪を黒く染めて、ピアスも全部外して、清楚に見えるようにする。もちろん、シンとつきあうまで男を知らなかったことにもするから、話を合わせてくれ」
そうするしかないと思ったが、そういうその場しのぎのごまかしみたいなやり方は萌さんが望まないだろうと思っていたので、萌さんの方からそれを提案してくれて正直ホッとした。
「本当はシンが母親にビシッと言ってくれれば終わる話なんだぞ」
「僕はどうしてもあの人が苦手なんだ」
「もしかしてシンってマザコンだった?」
「逆。できればもう死ぬまでかかわりたくない。だから萌さんがあたしもかかわらないことにすると言ってくれれば終わる話なんだ」
「温厚なシンがそこまで嫌うなんて、逆に会いたくなってきた。一言でいうとどんなやつなんだ?」
「相手にマウントを取って、常に自分を相手より上に置きたい人」
「くだらないやつだな」
君もそういうところあるけどね。呼び捨てで呼ぶなと言ったはずなのに、今日さりげなく僕をまた呼び捨てで呼びだした。萌さんに愛されているのは間違いないし、年上の僕がさん付けで年下の君が呼び捨てなの? と聞くのもなんだか情けないし、僕が呼び捨てで呼ぶなと言ったのは恋人同士になる前の話。恋人同士になった今そう呼びたいなら呼ばせてやるかと思い直したから、それについてはもう何も言わないけどさ。
僕の母と萌さんは似た者同士案外気が合うかもしれないが、同族嫌悪という言葉もあるくらいだから、どちらに転ぶかはよく分からない。